名古屋の隠れ家、夢のドーナツ体験。
ZARAME NAGOYAの特徴
名古屋市千種区に位置する、覚王山の日泰寺近くのカフェです。
料理の充実度が高くボリューム満点のシーフードドリアが楽しめます。
おしゃれな外観の中で、ゆったりとドーナツを楽しむことができます。
ハンバーガーのパンも美味しかったです。秋茄子のバーガー初めて食べました。それほど辛くなく食べやすいと思います。ドーナツも美味しそうなのですがハンバーガーが大きいので持ち帰りで頼むことにしました。1つでもいいですか?と聞いてみたら「もちろんです!」と笑顔で返事してもらえ好印象✨ナッツたっぷりのドーナツ 自宅で美味しくいただきました\(^o^)/
モーニングでいきました。お昼に行くととても混んでますが、朝はゆっくりできました。モーニングはトースト、ハンバーガー、パンケーキから選べた感じだったと思います。オプションもつけられるので色々選べます。ドーナッツも美味しかったです!
シーフードドリアのランチセットを頂きましたが、ボリュームあり、美味しかったです。次回は、ドーナツもあったのでコーヒーと頂きたいです。
土曜日の15時過ぎに行きましたが待たずに入れました。ドーナツが3種類しかなかったのは時間のせいなのかな、、、。2人で1つのドーナツを頼んだら半分に切り分けて出してくれたことに好感を持てました。奥のソファー席はとてもゆっくりできる場所で雰囲気はとてもよかったです!駐車場が狭いか遠いの2択なので車で行かれる方は注意です。
ZARAME NAGOYA名古屋市千種区山門町2-36愛知県岡崎市発祥フレッシュネスなワンハンドフードを追求したカフェ雰囲気が良さげだったので訪問アイス抹茶ラテ 770円クラムナッツショコラ290円以上を注文。抹茶ラテはガムシロップが別なので自分で甘さの調節が出来て良いです。味も良いです。ドーナツのクラムナッツショコラはナッツたっぷりでこちらも、なかなかのお味。店内の雰囲気も良いですし人気店なのも頷けます。ごちそうさまでした。
平日15時前に訪問、待ちなく座れました。1番人気の抹茶ドーナツと、バニラグレーズドーナツ、アイスドリップを注文。ご飯の後にドーナツ2個も入るかなと心配しましたが、程よい重さのドーナツでペロリ。私はクリスピークリームドーナツのオリジナルのような軽いドーナツ好きですが、ここのは軽くなくても好きですね。コーヒーによく合います。雰囲気もよく、ソファの座り心地もよく、お気に入りのカフェです。今度はハンバーガーに挑戦したいと思います。
モーニングに行きました。名古屋モーニングはこんなに進化しているのか!というくらい店内おしゃれで味も美味しかったです。バーガーみたいやつが美味しすぎて感動レベルだったのでまた名古屋来たら行きたいです。子連れでしたが店員さん優しかったです。ドーナツはテイクアウトしました。難点を揚げるとしたら人気店なのでちょっと並ぶかもしれないと言う点ですね。
家で食べれる贅沢を求めて持ち帰りで購入しました。5種類全8個を購入、テイクアウトの箱や袋も可愛いくて、満足。きなこのドーナツがとっても美味しかった。今度はストロベリーのがあるといいな。
ドーナツだけじゃなく、ハンバーガーも美味しいです!おしゃれなカフェでお昼からビールをいただいちゃいました🍻
| 名前 |
ZARAME NAGOYA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-763-7662 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最後にドーナツを食べたのはいったいいつだったのか。自問しながらつい店頭でドーナツを選び、セットドリンクを頼んでしまった。ドーナツを食べるととにかく美味しい。そうだこの店で食べたのが最後だった。確か店が関西進出すると言っていた時期だから3、4年前になろうか。滅多に食べないドーナツとの再開に感謝!