利根町・栄橋の立派な役場!
利根町役場の特徴
栄橋のそばにある利根町役場は大変立派です。
2023年12月に整備された中央は綺麗で開放感があります。
日曜日でも利用でき、若い職員の丁寧な対応が魅力です。
小さな自治体の施設としてはとても立派。設計・デザインともにすばらしい。利根川東遷・治水史上有名な「布川の狭窄部」を見下ろす位置にあり、眺めも絶景。川の流れが速く、水深も深い。来訪者に、この場所の利根川治水史上の価値をもっと知ってもらえればいいと思う。
栄橋を渡り2023年12 月に中央は広い空間で綺麗です。外壁工事中でした。トイレの石けんが手作りで成る程!
役場の職員は若い人が丁寧な確立が高いです。おばちゃん職員は雑な事が多くて、ややイラっとする時があります。時間によって栄橋の渋滞がエグいので千葉方面へ行く場合は利根町のライブカメラを見て交通状況をチェックしたりします。橋と並行している部分と常陽銀行側の橋の信号(橋を渡る手前の信号)が映ればさらに便利なのにな〜と日頃から思っています。
利根町最高です。
3月23日、桜のつぼみはこんな感じでした。
日曜日なのに開いていました。サイクリングの途中でトイレをお借りすることができて有難かったです。ロビーが広いので、ここでお野菜の販売市を開催することもある様です。長めの良い、開放的なロビーで素敵でした。桜の咲く頃には、周辺の公園も綺麗です。
茨城県北相馬郡利根町の役場です。町名の通り、利根川沿いにあります。県道11号沿いにあります。取手市方面から稲敷郡河内町方面に向かう左手にあります。栄橋の手前です。
とても良い役場です👍️
小さな町だけど立派な役場ですね。🌸桜が咲く時期に来てみたいです。
名前 |
利根町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-68-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

栄橋のそばにあります。春には桜が見事です。車庫からちょうど100km の距離です。