じゃがちゃんと絶景、千々石です!
千々石展望台の特徴
雲仙岳や千々石湾を一望できる絶景スポットです。
地元名物のじゃがちゃんが楽しめる、揚げたてのドライブインです。
休憩やお土産購入に最適な、雰囲気の良い展望台です。
9月14日(日曜日)展望台からの眺めは最高でした。トイレの中はガラス張りで凄かったです。
日本景観百景にも選ばれる橘湾を一望できる展望台だからこそ満足度は天気に左右されそう。晴れている時にまた来たい。じゃがちゃんは食べなかったが中山峠のあげいものようなありがちな食べ物に見えた。
名物?!の“じゃがちゃん”食べました。販売口は海側の駐車場から外の窓口で注文するスタイルです(よくアイスクリームが売ってるスタイル)。道路側の駐車場に止めたので、お土産屋店内を探しまくってました。要はジャガイモをそのまま揚げたものですが、美味しかった。300円。
台地の移動が見える千々石展望台。遠くに雲仙普賢岳、目の前に「橘湾」が広がり、美しい風景です。
いい景色〜鯉のぼりがいい感じでした。顔はめパネルや撮影ポイントいくつかあります、面白い。
風が強く小雨が降っていましたが普賢岳がうっすらと見え災害の大きさを改めて知る事が出来ました。ネットで観たじゃがちゃんを購入熱々ほくほくで美味しかったです。
じゃがいもを箸に刺して甘いころもで揚げているじゃがちゃんは、昔からの名物で美味しい。この辺り一帯がじゃがいも畑です。
こちらのお店は、カステラがとても美味しいです。後じがちゃん❗️じゃがいもを衣を付けて揚げたてが美味しいですよ。展望台からの眺めは最高ですし記念撮影にはもってこいです。
少し標高が高いところにあり、眼下に千々石海岸を臨みます。岬のようなところにあるのでそこまで駐車場が広くないとはいえ、訪問時は混み合っており駐車待ちの車も出ていました。251号線沿いで比較的交通量が多いので、通り過ぎてしまうとしばらく進んで戻ってくる形になります。「じゃがちゃん」というジャガイモに甘い衣をつけて揚げたものが2つ刺さっているものと自家養鶏場にて、放し飼い状態で育った鶏の地卵・有精卵を使用している「カステラ」が名物で「じゃがちゃん」は展望台で景色を眺めながら食べても良いかもしれません。
名前 |
千々石展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-37-2254 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名物のじゃがちゃんやお土産、軽食もあります!じゃがちゃんはお土産屋さんのなかにトッピングブースがありますので是非とも自分のお気に入りトッピングを探してみて下さい!展望台からの景色は素敵ですよ!駐車場は狭く日祝は混み合いますのでご注意を!