山田古石塔群と森の静寂。
諏訪神社(山田神社)の特徴
山田古石塔群があり、歴史に触れられるスポットです。
社殿裏手には市指定文化財の石塔が整然と並んでいます。
森の中にある慰霊碑で、静かな時間を過ごせる場所です。
スポンサードリンク
森の中に小さな広場と慰霊碑、裏手には市指定文化財の石塔もあります。蚊にたくさん食われました。
スポンサードリンク
| 名前 |
諏訪神社(山田神社) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
神社の社殿裏手の高いところに石塔が並んでいて山田古石塔群の解説も設置されていますが、県道から登る階段手前の標柱の指す方向にもあります駐車スペースは階段登り口のすぐ北の広く作られた路肩になるかと思います。