春日井市、腰椎手術成功の喜び。
はちや整形外科病院の特徴
腰の激痛を伴う椎間板ヘルニアの手術で満足の声が多いです。
清潔で快適な部屋での入院生活を楽しむことができます。
脊椎の田中健一郎先生の対応に感謝の気持ちを抱く患者多数です。
清潔で快適な部屋で楽しい入院生活でした。スタッフの皆様お世話になりました。ありがとうございました。左膝の際もよろしくお願いします。
院長先生の回診はいらない。主治医とリハビリの先生と看護師さんを信頼しているから必要ない。週に1回見にくるだけでなんの変化もわからないんだからいらない。いつも寄り添ってくれる先生だけでいい。ありがたくもなんともない。院長回診がある前に全患者にアナウンス入ったり、◯時にはお部屋にいてくれってお願いされたり、「回診遅くなりそうだから先にご飯食べていいよ」と許可が降りたり、(むしろ食べてちゃいけんの?)本当にそこだけ変だった。それ以外はスーパー完璧。オペもリハもケアも完璧。全員が人当たり良くて患者を大事にしつつも回復を目指して一緒に努力してくれる。スポーツする人には最高の病院。
手術屋と割り切って使えばなかなかいいのでは?医療過誤を問われかねない内容については、手術前に細かい説明がありますが、それ以外はほぼ説明なく淡々と作業が進みます。MRIの直後にCT検査をしたり、椎間板ヘルニアの症状が出て手術も決まっているのにエアロバイク漕がされたり、オーダーメイドのコルセット(約3万円)を流れ作業で勝手に作らされたり…術後の経過は良好なので、おそらく手術の技術は高いと思いますが、色々と疑問点が多いので、自己判断で通院をやめました。良くも悪くもここのコメントは参考になりましたし、納得するところも多かったです。
腰の激痛で固定術をしていただきました。不安でしたが4ヶ月経って完全に良くなって来ました!人それぞれ症状は違うと思うけど私は感謝しかありません。難しい場所の手術ありがとうございます。
腹腔鏡手術をして1週間程で再発をしました。先生にそのことを話したら、「ヘルニアは取れてます&カンファレンスします」以外言わなくなりました。いわゆるダンマリですね(笑)あのダンマリ先生、元気かな~。懐かしい思い出です・・・ふと思い出しました。
激痛で座ることもできなくなったS1椎間板ヘルニアの手術を受けました。きれいさっぱり完治しています。診断、執刀は田中先生が担当してくれました。手術の傷もきれいに早く塞がりましたし腕は確かだと思います。私の周りでもここで数人がヘルニアの手術を受けてますが、皆健康を取り戻しています。
田中相変わらず上からめせんでむかつくし、たいして優れてもいない。行く価値なし!!
実は診察を受けてない。受けるに至らなかった。会社の紹介で行ったのだが、9:30予約で9:15に行ったのだが10:00になっても全く呼ばれる気配がない。後ろの予定があったので受付に聞いたらもうすぐだとかモゴモゴ言うだけでよくわからなかったので、やめて帰った。予約させる意味がない。偉そうな言い方だが、時間に追われるサラリーマンには厳しいと思う。
火曜日と土曜日にしか診察しない若い先生にあたりました。MRIまでやり、確信に近くするなら腰に打つ注射の検査をしてみますか?それでもはっきりしたことがわからないときもありますけどと言われたました。痛み止めの薬も体に合わないものを出され、体に異変を感じて即止め。待ち時間に書いた問診票すら意味のないものになってます。結局リハビリで治すように促されました。過去はここの病院に行けばきっちり治ると言われていましたが、ダメになりました。ここに行くのはおすすめできません。
名前 |
はちや整形外科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-751-8188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

医師や友人5人ほどの推薦で受診しました。触診して痛みの箇所をあちこち告げると直ぐに先生は何処を傷めたかわかったみたいでここは痛いですね。ここは痛くありませんねと筋肉や筋の繋がりをよまれました。痛みの箇所を隣でパソコンに助手の方が打ち込んでました。痛みがどんどん広がって来て固まって股関節が開かいないと言う訴えにもそれ理解できますとおっしゃって頂き泣けるほど嬉しかったです。リハビリが有効ですからと直ぐに対応してもらえました。リハビリ室の方にもしっかりデーターが共有されてました。2週間に一度のリハビリチェックで合計4人程の医者に診てもらったのだと思います。150日でリハビリは終ってしまいましたが紹介状を頂き必ず治りますから諦めないでくださいと言われました。これだけの医療を整形外科で受けたのは初めてでした。私も人に推薦します。