病みつきの豚骨醤油中央町店。
宝来軒 中央町店の特徴
中津市に位置し、特製満腹麺が絶品のラーメン屋です。
豚骨醤油のあっさりスープが特徴的なメニューが揃っています。
宝来軒の中でも、中央町店が一番旨いとの口コミが多いです。
美味しかったー。本当に、美味しかった。また行きます。因みに、福岡みたいに替え玉は有りません。
店のHPからお取り寄せができたので購入して喫食。細麵や薄いチャーシュー、やや濃いめながら飲みやすい塩梅の豚骨スープなど、全体的にとても食べやすくて美味しいです。作るのもそんなに難しくなかったです。ただし、麵が細い分、15秒くらい茹でただけでかなり柔らかめになるのでそこだけ要注意。特に関東圏ではあまり見られないようなラーメンなので、距離的に来店が厳しい人はお取り寄せで頼むとよき。
平日の夜に入ったら誰も居ないwけどスープはグツグツしてる…トイレでも行ってるのかな?と一旦外出てもう一度入っても誰も居ないw「すんませーん」とデカい声で呼ぶと奥から夫婦が出てきて直ぐ作ってくれた。提供時間は早い。満腹ラーメンを注文したが、スープはかなりアッサリでちょっと物足りない。チャーシューはスガキヤみたいなペラペラ。飲んだ後に丁度いい感じかな?ご馳走様でした。
数年ぶりに行ってみました。変わらぬ味と清潔感あふれる店内に安堵。満腹焼豚麺をオーダー。懐かしの豚骨醤油スープが五臓六腑に染み渡り、夏の日の良い思い出となりました。ごちそうさまでした。
久しぶりに訪問。12時半過ぎに着きましたが、先客が多く少しだけ待ちました。今回は特製ラーメンを注文。通常のラーメンに、ゆで卵とメンマが乗ってます。メンマは甘く煮られており、細長く切られてます。メンマの味が割と濃くて、終盤のスープに溶け込んでいって味が変わるので、注意です。ある意味味変な訳ですけど、気になる方は特製は避けたほうがいいかもです。でも美味しいです。
昼食で寄らさせて頂きました、特製満腹麺おいしかったです。シナチクがちょっと変わった甘めで煮詰められてて!とても柔らかかったです。
豚骨醤油のあっさりスープで、麺は細麺でした。麺は何も言わなかったらやや硬めで提供です。注文してから着丼までのスピードが半端なく早くてビックリしました。多分1分もかかってない。大盛(800円)とおにぎり一皿2個(100円)とラーメンの値段設定が少し高い。スープの量が少ないのでせめてもう少し増やして欲しいかな。おにぎりはボリュームもあってお米も美味しくて沢庵も美味しかったです。
中津駅から総本店に続き2番めに近い姉妹店です。味は本店に近いですがこちらのほうが美味しいと言う人もいます。メニューは至ってシンプル、ラーメンから4種類のうちひとつ、そしておむすびを選ぶかどうかです。地元の方はおむすびを選ぶ方が結構いますね。本店もそうでしたがこのラーメンになぜかおむすびが合うんですね。
中津市にあるラーメン屋です。中津宝来軒は大分市内や別府市内にも店舗があり大分では有名なラーメン屋さんです。外観は古いです。店内は4人掛けテーブルが2、カウンターはL字になっており10席程です。メニューはシンプルに4種類のラーメンとおにぎりのみです。ラーメンを注文しましたがびっくりしたのがラーメンの提供時間がとても早いです。麺は少し硬めで提供されたので、硬めが好きな人には良いと思います。スープは豚骨ですが、あっさりめです。濃いのが苦手な方はおすすめです。食べ応えは少しないかと思います。たくさん食べたい人は、食べた事はないですがラーメンより「満腹麺」を頼まれるかおにぎりと一緒のほうが良いです。値段は麺の量や器の大きさで考えると安価ではないと思いますが払う価値はあります。
名前 |
宝来軒 中央町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-22-2909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から変わらず美味しい中央町店。近隣宝来軒ではココが一番だと思っています🍜今は家族4人で伺う事が多いですが、子供用の椅子や食器、食べ物ハサミなども用意して下さってるので子持ちのご家族にもオススメです☺️店長含めスタッフ皆さん優しく接して下さるので、子供も宝来軒が大好きです🥰