地元民が愛する揚げパン屋、早朝から販売中!
虎家のパンの特徴
昔ながらの味を守る揚げパン屋さんで、特にあんドーナツが絶品です。
朝5時にオープンし、売り切れ次第閉店する隠れた名店です。
小さなサイズで食べやすい揚げパンが、1個40円から楽しめます。
安くて美味しい揚げパンのお店。あんドーナツが好き♡販売状況をツイートしてくださるので近くを通る時に事前に営業しているか確認して行けるようになりました!どの時間帯に行ってもお店の方どなたもとても感じのいい接客をしてくださるお店です。
ドーナツ、あんドーナツ、カレーの3種類だけ販売。1つ50円で頑張っている。素朴な味で揚げたては美味しいが冷えたら食べにくいのが難点。こちらのお店は9時前に売り切れることが多い。
子供の頃以来、超久しぶりに虎屋にパンを買いに行きました。初めて行ったのは、まだ三萩野にアイススケート場が有った頃、カレーパンと餡ドーナツが10円で昼頃行っても買えた時代。その頃と比べると1個50円になってしまいましたが、小麦粉も高騰している今、色々苦労も多いと思います。味はと言えばカレーパンは今は色んなお店が美味しいカレーパンを出す時代、値段を考えればこんな物かな?と言う感じ。餡ドーナツはお得かな?
早朝5時開店、売り切れ次第閉店という地元民でもその存在を知らない人がいる隠れた名店です。原材料費の高騰で値上がりしたとは言え1個50円!個人的にはプレーンドーナツが素朴な甘さの味わいでコーヒーにもよく合うのでおすすめです。ლ(´ڡ`ლ)
長年、小ぶりの揚げパン(あんドーナツ、カレードーナツ、リンゴドーナツ)を作り続けている北九州の名店パン屋です。値上がりしたとはいえ、いまだに1個50円税込で頑張っておられます。物凄く美味しいとかこだわりの製法とかはないかもしれませんが、素朴な感じで良いです。お店も古く見苦しい部分も多いかと思いますが、変わらずにいてほしいお店の一つです。早朝開店で売り切れ閉店なので10時ぐらいに閉まってしまうので注意してください。
一個50円の幸せです。個人的にはあんドーナツが1番お気に入りです。揚げ物なのに朝からすんなり胃に収まります😅
子供達も大きく成長しデビューさせました!片道8キロを朝6時前に自転車で出発し買いに行き、小豆と普通のドーナツを頼みましたが食べる頃にはまだ温かく美味しく頂きました!今度はカレー味を買いに行きます。
安い美味しい、昔と変わらぬ美味しさ。
リング、カレー、アンドーナツが1個40円!平日に行きましたが、7:30にはカレーは売り切れていました。40円とは思えない大きさ!昔ながらの油で揚げたドーナツです。
名前 |
虎家のパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-921-6590 |
住所 |
〒802-0071 福岡県北九州市小倉北区黄金1丁目4−13 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに虎屋さんへ。朝5時から営業している揚げパンやさんです。種類はカレーパン、アンパン、リングドーナツのみ、お値段は昔は30円でしたが今は値上がりして50円(それでも50円って安い❗)カレーパンが人気で6:30頃には売り切れてしまいます。私は昨日7:00すぎに伺ったらカレーパンは売り切れでした😅すべてのパンが売り切れたら閉店です。オススメのお店です✨