釜石の新鮮海鮮、満足ランチ!
回転ずし ずいほうの特徴
注文伝票が回る独自システムで新感覚な体験ができるお店です。
新鮮な三陸産の海の幸を手ごろな価格で味わえるのが魅力です。
あら汁やほやの軍艦が特におすすめで、味わい深い逸品です。
ふつうの回転寿司の店と違って、廻るのは寿司ではなく注文伝票。注文伝票を書いて、レーンの筒に入れると、店の奥から店員さんが寿司や海鮮丼を運んでくるという変わったシステムのお店です。
注文を紙に書いたら白いプラ容器に入れてお寿司が回るレーンに置いて厨房で受け取るというシステムてす。どのネタもお手頃お値段が嬉しいです。
日によってネタの鮮度にばらつきがあります。お客さんが増えればもっと良くなりそう。地物がいつも品切れですが、今回は美味しかったです。チェーン店よりネタもシャリも少し大きめサイズです。平日しか行けず、臨時休業や丼物のみの営業で、タイミングが合わず、久しぶりの来店。今回は、うなぎ、カンパチ、中落ち軍艦、ネギトロ軍艦、玉子が美味しかったです。エビ汁などの汁物が、100円なのが嬉しいです。沢山食べても、先週行った大手チェーン店と、ほぼ同じ金額でした。従業員が少ないので、提供には時間がかかります。5月25日 iPad故障で手書き注文になってました、書いたら容器に入れて、レーンに流すシステム。
安くてネタも新鮮で美味い回転寿司屋です。※チェーン店の回転寿司とは色々ルールが違うのでご注意ください。
本物の穴子を知った!炙りエンガワも最高です!ただ、入店時は特に店員さんが誘導してくれたりしないので、こちらから声かけないといけないかもあと、海鮮丼はちっちゃいので素直ににぎりを頼んだほうが良いです。
初めて入店しました。お店をほとんど一人で切り盛りされているみたいでした。初見のお客さんはどうするのかわからないかと思います。入店し説明なしで、席につく方むけに注文はボールペンで用紙に記入、ボールペン入れてるケースに紙を入れレーンに流す(ケースはレーンにも流れてる)寿司皿の台に席番号あるのでそれを取って食べる食後は、ベルを鳴らしお会計基本的にはほとんどセルフですお値段はかなりリーズナブルだと思います地元の常連さんはなれたもので、カウンターやテーブルに着席して用紙をどんどん記入してました。初見さん用に説明文あれば良いかな~
小ぢんまりとした回転寿司屋さんです。入店しても、スタッフは出てこず、声かけしてようやく出てきて対応する(席案内)といった感じです。肝心なお寿司は、鮮度も良く種類も豊富で美味しかったです値段も全体的にリーズナブルです🎵
本日お昼11:30頃に訪問、日曜日なのに空いていた、有名チェーン店よりは美味い、ネタも大きいし食べ応えある。
観光で立ち寄った手づくり感溢れる回転寿司でした。値段も安くネタも大きめでした。食べるべきは自家製と書いてあるものかな自家製塩辛の軍艦巻きが珍しいので食べてみたら、塩辛が旨い。塩辛だけ小鉢で別注したいくらい。サイドメニューが無かったから、これ入れて欲しいなぁ茶碗蒸しは蒸し立てで、熱々であっさりしてて好みでした。これは小さ目なのでボリューム欲しいですね。アットホームな雰囲気の回転寿司屋さんでした。ごちそうさまでした。
名前 |
回転ずし ずいほう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-27-8284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホタテと鮪、めちゃくちゃ美味しかった!!店内は淋しい感じだけどレトロ感がまた良いです!値段も安くてびっくり!!