春の陶器祭りで魅力発見!
守窯の特徴
上野焼きの窯元で作られた美しい陶器が魅力的です。
生き物をモチーフにした陶器がとてもユニークで面白いです。
春の陶器祭りでは色や花柄が鮮やかな商品が揃っています。
春の陶器祭りで訪問し、カップなどを購入。色合いが素敵で皿なども同じシリーズで揃えたくなりました。
上野焼の中でも季節の花を描いた食器たちを売りにされておりとても綺麗でした。カップ類が特に綺麗で気に入りました。
彼女が行ってみたいと言うので、行って来ました。変わった焼き物がたくさんあり、驚きました。自分はお皿やカップなどを想像してましたが、斬新でユニークな商品がたくさん並んでました。ああいうユニークなものを作った方もすごいですが、ああいうユニークなものを発見して、訪ねて、購入した彼女が一番変わってて、おもしろいなあと思いました。
上野焼きの窯元。シックな作品だけでなく、動物モチーフの新作もあり、見ているだけで面白位、。
お皿やカップはとても綺麗で、生き物をモチーフにした陶器たちも面白いです。
色や花柄がキレイでとても気に入りました。値段もお手頃価格でオススメです!
とてもきれいな店内でゆっくりと陶器をみてすごせます。椿の絵のお皿や花器がかわいらしいです。恐竜とかクジラとかダイオウグソクムシの急須や香炉もあってビックリ!伝統的な抹茶茶碗、水指、香合も楽しめます。おすすめ!!
名前 |
守窯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0947-28-2757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

こちらの窯元は素晴らしい。テレビ NHK の陶芸家の番組にも出演されていましたけれど とても親しみがあり現代的なデザインで 焼き物 全てが、優雅でそれでいて私たち 庶民も買えるようなお値段設定にしておられます。これだけ 評価が高いと皆様に愛され 人気があるということですね。