ブルートレインで懐かし旅!
簡易宿泊施設 ブルートレインたらぎの特徴
貴重な寝台列車の車両を使用した宿泊施設です。
ブルートレインの現役時代の雰囲気が存分に楽しめます。
鉄道好きにはたまらない館内で、ノスタルジックな体験ができます。
貴重な寝台列車の車両を使用した簡易宿泊施設。ソロ(個室)と開放寝台があり、開放寝台を予約したところ、平日だったためか1両貸し切り状態でした♪生まれた頃から何度も乗っていた車両にまた乗ることができて、しかも泊まれて、感動で胸がいっぱいでした。スタッフさんに声掛けすれば車掌室の見学もできました。また訪れたいです。(追記)私の利用当時、施設内で使えるスリッパなどはありませんでした。使い捨てスリッパなどがあると過ごしやすいかと思います。
ブルトレ世代には、楽しいホテル。そうでは無い方には、リーズナブルな安宿です。公営だけに、管理がしっかりしていて安心です。
場所は都市からは遠く離れていますが駅前なので便利です客室は鉄道好き乗ったことのある人なら満足かとシングル個室は荷物があると狭く感じます開放寝台は鍵が無い相部屋ですが閑散期なら こちらもいいですトイレは別にありますが車内から出入りできます風呂は無いので近かくの日帰り温泉を使えますサービスは簡易宿泊所なので基本ありませんが受付で街の情報をゲットでき料金も格安です。
もはや、定期に運用されない貴重な寝台客車に寝れる機会を得られる施設。周辺に飲食店が乏しいので食糧の買い出しは到着前に済ませておくのが無難。
とにかく安く泊まれるならいいと言う人にはおススメです。あと宿の人がとても親切です。ご飯は宿の付近に飲食店がたくさんあるので、多良木観光もあわせて十分に楽しめます。部屋(個室)は思った以上に狭いですが寝ることには不自由ないです。部屋には枕・毛布・カバーくらいしかなく、アメニティもほぼ無いです。ベッドは高身長の方は少し狭く感じるかもしれません。
鹿児島から大分までのツーリングの途中で使わせていただきました!バイク用の屋根付き駐車場はないですが、車の駐車場が目の前にあり!そこの停められます🏍共有スペースでは、ご飯を食べながら、他のお客さんとも交流できます。個室は、1人の空間が守られています。落ち着く場所でした!ご飯屋さん、スーパーも近くにあります。
こういった施設に行かないとブルートレインには宿泊できない!。ドミトリーと狭い個室(?)の素泊まりのだが、低料金で以外と快適!。なお、近くに温泉施設・コンビニあり。
ブルートレインの車両をきれいに保存されています。手間も掛かるでしょうが、いつまでも変わらね姿で保存していただきたいです。
鉄道ファンでもファミリーでも!楽しみながら泊まれるブルートレインです!お風呂は斜向かいに温浴施設がありますよ!
名前 |
簡易宿泊施設 ブルートレインたらぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-42-1120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

客車は当時のまま、フロントが入ってる車両はロビーに改造され、ここでのみ飲食可。寝台車での飲食禁止(コンデション維持の為)。スタッフの応対良く、お客様同士で昔話に花咲く事も・・・隣が温泉で歩いて行ける距離にコンビニやゆめタウン、飲み屋等飲食店が何店かあり便は良い。現時点で肥薩線とくま川鉄道の一部が被災して不通の為、アクセスは車のみ。バスは期待しない方が良いかもしれません・・・。因みに鉄道→レンタカーの場合、鹿児島方からアクセスする方がベターかもしれません・・・。