老舗のあっさり豚骨ラーメン。
来々軒の特徴
駅近くの赤松通り商店街に位置する老舗ラーメン店です。
人気のチャーシュー麺は、あっさり豚骨スープでボリューム満点です。
チャンポンや焼きそばもおすすめで、雑誌に載った実績があります。
友達から聞いて鹿児島から初来店。チャーシューメンを注文したら友達の写メのまんまの、チャーシューどっさり、スープ満杯のラーメン出て来て感動。味も自分好みで、ストレート麺ながらスープがよく絡みとても美味しく頂きました。リピート間違いなし(2024.10.07)
チャーシュー麺の大を頂きました。スープはあっさりで飲みやすかった。特にチャーシューが味がしっかりして旨い!ご飯と一緒に食べたくなる味。卓上のニンニク醤油は美味しいけど食べすぎ注意です。
チャーシュー麺¥900…麺が見えねぇ(;°Д°)あっさり系豚骨スープ。ただあっさりだけではなくちゃんと美味しい🐷💡途中で卓上のニンニク醤油漬けを足し味変🧄…旨いっ(゚∀゚ )‼️旨いが、いかんせん生ニンニクの醤油漬けなので、熊本県の某◯峯ラーメンよろしく、ニンニク醤油漬けを少し潰し、ラーメン着丼後すぐに丼の底に沈めておくと丁度良いかもと思いました🤔次はそうしてみるか🤤もちろん余計な事せんでも旨いラーメンです(*´・ω・`)b
以前からチャーシュー麺が人気と聞いていたので来店しました。11:00オープンでしたが、10:40に着いて1番でしたが、のれんの出る開店時には後ろに5名の行列がなお、店の前は一方通行で駐車場は店の手前の路地を左に入ったところにいくつかの区画があります店内はカウンターと2人掛のテーブルがいくつか並んだ座敷があります今回はカウンターにオーダーはチャーシュー麺です10分ほどで出てきましたチャーシューがスープに蓋をして保温性がいい感じです塊入りのニンニク醤油もありますが、今回は少しのコショウだけでスープはあっさりの豚骨醤油でしょうか、味は濃い感じですとても美味しいスープで久留米系かな~と勝手に思ったり(久留米は濃厚とんこつだったかな)麺は細いですが、麺量はかなり多いように感じました麺とスープの相乗効果で美味しさが際立ちますチャーシューも厚くなくすきな味でした。
あっさりとんこつ系ラーメンです。スープ美味しい!小林にきたらいつも食べています。昔懐かしい系のラーメンです!
小林の老舗ラーメン大を食べた。麺はちゃんぽん麺みたいな感じで、スープとの絡みがあまり良くなかったように感じる。ちゃんぽんを選んだ方が良かったかもしれない。並々に注がれたスープは、無化調でお腹いっぱい食べた後でも胃もたれせず後味がよい。
高校まで小林にいたのですが、今まで行った事がなく、福岡から宮崎に引っ越した時に初めて行きました。その時の印象は豚骨が薄く麺が太すぎる、でした。福岡のラーメンに慣れていたからかもしれません。改めて本日行ってみました。宮崎のラーメンにも慣れてきたのか、今回は非常に美味しく感じました。薄いですが、味はしっかりと感じるし、中太麺が絡んで絶妙な感覚です。本当に美味しかったです。ただ、前回もでしたが小ねぎが気管に入りやすい笑皆さん気をつけてください!
駅近くの赤松通り商店街に立地します。カウンターと座敷で20名程度の収容で、昼時は満席です。チャーシュー麺を頂きましたがラーメンが隠れるほどチャーシューが盛って有ります。出汁は豚骨風で薄味です。田舎ですので子供から年配者までを考慮した味かも。豚骨本来のコッテリ感も欲しいかな。
あっさり豚骨ラーメンで、美味しかったです。こってり豚骨ラーメンが好きですが、あっさりも良かったです。お店の雰囲気もアットホーム的で良かったです。親子で餃子も頂きました。餃子の下にキャベツがひいてあるのが新鮮でした。また小林に来た時に行きたいですね。
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-22-2334 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

12月の日曜日、お昼13時頃訪問。カウンターはほぼ満席。メニューから大チャーシュー麺を注文。味は、あっさり豚骨で、なんか懐かしさ、やさしさを感じさせる味です。また、この店、約30年振りの訪問でした。あの頃と変らない味、ご馳走様でした。また必ず訪問します。