住宅街の贅沢、素材にこだわる濃厚ジェラート。
オーガニックジェラート GELATO NATURALE ジェラート ナトゥラーレの特徴
住宅街の中で見つかる美味しいオーガニックジェラートの専門店です。
季節限定のりんごやレモンなど、多彩で個性的な味が楽しめます。
毎朝手作りされた無添加のジェラートは、風味が際立つ濃厚さが魅力です。
全部を食べて回った訳ではありませんが、福岡県内ではトップクラスのジェラテリアだと思ってます。素材の味の強さではどうしてもフィレンツェで食べたジェラテリア程の衝撃がなかったのですが、此処では素材の味の優しさを感じ取れる美味しいジェラートです。特にピスタチオは此処数年でブームとなって根付いてますが、此処のピスタチオは一際風味がありと人工的ではない本来の旨味を感じられます。BABBIのピスタチオペーストを使う所もありますが、全く別物です。期間限定メニューも含めてレベルが高く、焙じ茶やブルーベリーとマスカルポーネのティラミス、チョコミントや青リンゴ等、美味しいメニューばかりでした。値段は割高。仕込みの手間を考えれば致し方ないだろうが、ジェラートの値段としての第一印象は高く感じてしまう。また、住宅街にあるので駐車スペースについては利用者間で色々ある様子。店舗としては駐車場所の看板は残しているから、落ち度はない。
たまたま見つけたオーガニックジェラート屋さんでケーキ+ジェラート+ドリンクのスペシャルセット(¥1500~1600)を注文しました。ジェラートはイチゴのティラミスを頼んだのですが、あまりの美味しさにスイートポテトのジェラートとダブルにしてテイクアウトしました🍓品も良く落ち着いた雰囲気の店内も素敵でまた機会があれば寄りたいと思います¨̮⃝
住宅街に構えるオーガニックジェラートのお店。併設する工房でジェラート職人が毎朝手作りしているんですって。.選んだ青りんごは青森産無農薬で、果肉を感じるシャリシャリしたもの。華やかな香りでめっちゃ爽やかです!もうひとつの和栗はモンブランみたいな仕上がり。自然栽培の栗そのものの食感も楽しむ濃厚な味わいが秋っぽいですね。お店で焼いたワッフルスコーンもサクサク食感の軽やかなもので、もう全部が美味しいすぎ!.一緒に注文したエスプレッソを時間差で出してくれるのも嬉しいですね。心地いい苦味に尖らない甘さのお砂糖を加えて、キュッとシメて。雰囲気も接客も心地よく、最後の最後までステキすぎて人気なのも納得です!ジェラート2種(680円)コーン(+220円)エスプレッソ(260円)
ちょっとお値段ははりますが味は間違いないです。店内でいただく事ができますが狭いです。近くに専用駐車場完備です。
平日のお昼に伺いました。駐車場はお店の横に3台程と裏にもあり、丁度ランチタイムということもあって空いていました。テイクアウトが多いようですが、今回はケーキとミニジェラートとコーヒーのセットを注文し店内を利用させていただきました。店内座席は2テーブルほどで、靴を脱いで数段上がったところにあります。テーブル間隔が近く狭いのでワイワイできる感じではなく、本を読みながら静かに利用するという感じの空間でした。ケーキはケーキ屋に売っているようなクオリティで、濃厚なチョコに甘酸っぱいベリー系のソースが入っていました。何種類かありましたが、全て中にソースが入っているタイプのようでしたので、苦手がある方は注文カウンターの向かいにある商品説明をよく読んで選ぶことをオススメします。ジェラートはナッツ系のものを食べましたが、しっかり濃いめのナッツの風味がしてとても美味しかったです。ケーキ、ジェラートとも小ぶりなサイズで、他のお店で食事した後でもペロリといけました。次は是非ワッフルを食べに行きたいです。
オーガニックのジェラートが気になって初めて行きました。丁寧に説明してもらい、季節のフルーツのパインとブルーベリーチーズケーキのジェラートを食べました。とてもおいしかったです😋アイスコーヒーやジュース、ケーキなどもあります。ケーキも美味しそうだったので、今度食べてみたいと思います。1つ1つの材料にかなり拘ったお店でした✨店内もオシャレでした。あと、マッサージなどもありセラピストさんもいるようなので、試してみたいと思います。とにかく店員さんがとても感じの良い方達ばかりでした👍オススメのお店です☺
住宅地にある本格的なジェラート専門店、どの種類も口当たりが良くハズレが無く美味しいです。イタリアで修行されたそうでジェラートに対するこだわりを感じれます。接客もとても良く何度も通ってます。コーヒーもおすすめです。
美味しくて、あっという間にペロリ。ジェラート以外にも美味しそうなスイーツ🍮あったから、ほんとはシェアしたかったなー。お値段はちょっと高め、ワッフル🧇だとプラス200円。駐車場は少なく、手前3台と奥?台でそう多くありません。まぁ、基本は持ち帰りなのかな。
ジェラート、ケーキ、コーヒーのお店です。種類は10種類ほどで冷凍の持ち帰りジェラートはさらに数種類あります。人気商品のピスタチオはピスタチオの香りがとても強く、口に入れるとなお そのいい香りが広がります。季節に合わせてその時期の果物などのジェラートも出ますので毎回オーダーに迷います☺️店内に座って食べることもできますし、小上がりになってる落ち着いた室内でも食べれます。コーヒーもありふと一息つきたいときに隠れ家的な感じでまったり時間を過ごせるような素敵なお店です✨パインももうすぐ始まるとのことで楽しみにしています🍍 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄価格はカップと手作りのワッフルコーンでかわりますがカップ▷▶︎ 1種類550円、2種類660円素敵なケーキも販売しています。店横に3台ほど停めれる駐車場もあります。少し歩きますが離れた所にも2台停めれる駐車場もあります。
| 名前 |
オーガニックジェラート GELATO NATURALE ジェラート ナトゥラーレ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-719-0017 |
| 営業時間 |
[月火水金] 12:00~19:00 [土日] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味 ⭐︎5+値段 ⭐︎3接客 ⭐︎5空間 ⭐︎5雰囲気 ⭐︎3濃厚で、味の個性がはっきりしたジェラートはコチラならでは。ミルクとピスタチオでも、味の違いや甘みの質が別物で、それぞれの個性と甘味のバランスが際立つ。(ミルクをベースにしてピスタチオのフレーバーを加えたのかな?みたいな効率のための妥協は、一切ないというか…お見事です。)材料も農薬不使用の表示や国内のものを使用していて、こだわりが感じられるが、お値段もそれなり↓シングル 690円ダブル 780円トリプル 900円コーン(トッピング扱い) 300円クッキー 240円その他、ナッツや最中も。アイスケーキ 900円カッサータ 5200円、5800円珈琲、ホットチョコレートは値段失念珈琲、アイスケーキ、ミニジェラートのセット 1400円台ジェラートのフレーバーは、河内晩柑やココナッツ×パッションフルーツなど、季節や地域特性を生かしたお味が7-8種類。1番人気というピスタチオも加算なし。コーンは店の外で手焼きとアピールしているだけあって、今まで食べたコーンでは1番美味しく、トッピング扱いになるのも納得。単体でも美味しいし、ジェラートに添えられた別のスイーツとして成立する気がする。形状、質感的にダブル、トリプルには向かないので、カップのジェラートの上にコーンが添えられて提供。イートインスペースは落ち着いた空間で、テーブルにお冷(ハーブウォーター←美味!)おしぼり(随時 冷たいハンドタオルが補充される)が。革製の冊子は各種案内…テイクアウト、地方発送、原材料の生産者情報まで。店員さんにいちいち訊かなくても、お店のサービスを把握できるのは◎応対してくださった店員さんをはじめ、どのスタッフさんも丁寧で、テキパキ動く印象。しかしどうしても発生する暇な時間は、カウンター内でのお喋りが丸聞こえで、カウンター前のテーブルは落ち着かない。(距離が近いので)空いていれば奥の席が静かにゆったりできそう。物販ナッツ(小袋、大袋)ナッツの焼き菓子オーガニックインスタントコーヒードリップコーヒーカトラリーコーヒーカップリサイクルコットンT8周年デニムエプロンふるさと納税の返礼品とのこと。テイクアウトok(割引は6点以上)地方発送ok(送料は地域により1000-2000円台)