いきなりステーキでガッツリ満腹!
いきなりステーキ 佐賀基山店の特徴
駐車場も広く、入店しやすい環境が魅力です。
ワイルドステーキ450gが人気で、がっつり食べたい人に最適です。
店員さんの接客が良く、気持ちよく食事が楽しめます。
赤ちゃん連れで久々に食べたくなって取り外せるチャイルドシートを持って来店しました。最初はちょっと ... って顔をされているスタッフの方もいたので赤ちゃん連れは難しかったかな?と思っていましたがソファー席の方がいいですよね?と向こうから提案して下さりました。席につくとめがねをかけたホールのお姉さんがドリンクのクーポンがあることを教えて下さったり、キッチンの女性の方が赤ちゃんにかけていたブランケットに油が飛ばないように赤い布をかけて下さりました (◜ᴗ◝ )🙏🏻店内もほぼ満員で賑わっていたのにその後もキッチンの女性の方が水ありますか?と声掛けに回って下さったり、旦那がごはんを注文した時にわたしにも確認してくださったり、今までいろんな店舗のいきなりステーキに行ったことがありますが1番ここのスタッフの方々が親切でした!嬉しかったです🤍また近くに行く機会があったら利用させていただきます!味も美味しかったです 💯💮
先日ランチタイムに利用しました。満席だったため、順番待ちに名前を書いて車で待っていると車まで呼びにきて頂きました。また、鉄板の再加熱も快く受けてくださり感謝しています。また利用させて頂きます。
ワイルドステーキが1500円くらいだった頃からちょくちょく通っている。さすがにダイヤモンド会員にはもう届かなさそう。値上げで以前ほど頻繁に行けなくなってしまったが、材料費や人件費の高騰は仕方ないところ。基山店は肉質も安定している気がするので最寄りの店舗ではなくいつもこちらを選んでいる。また店舗によってはわさびなどの調味料も席に置いてなくて言わないと出さない店もあるなか、基山店は席に常備されているので助かる。福岡佐賀近辺でいきなりステーキの店舗数もだいぶ減ったけど、佐賀基山店と福岡天神店だけは是非とも生き残って欲しい。
初めて九州に来て、「いきなりステーキ 佐賀基山店」を訪れました。店内に入ると、店長さんからのおすすめで「イチボステーキ」をレアで注文しました。ステーキが運ばれてくると、ジュージューと煙が立ち上り、その姿に食欲が急上昇しました。肉の旨味とジューシーさが口の中に広がり、まさに絶品の一口でした。この味わいは忘れられません。実は、まだアプリ会員ではなかったので、この機会にアプリに登録しました。次回の訪問も楽しみにしています。他にも多彩なメニューが揃っているので、次は違う料理も試してみたいと思います。「いきなりステーキ 佐賀基山店」での食体験に感謝しています。心温まるサービスと素晴らしい料理に出会えて、本当に良い時間を過ごせました。また訪れる日を楽しみにしています。ありがとうございました!
鳥栖プレミアムアウトレットでの買い物帰りに利用しています去年あたりからMAX 500gから450gになっており、価格も少しずつ上がっています写真はステーキ450gですスタッフさんにより、焼き加減を聞かれるときと、聞かれないときがあります席によっては冷房が当たりすぎて寒いですが、店員さんに何度か伝えると対応して貰えます。
ガッツリ食べたい時や贅沢したくなった時にこの店に行ってます。店内雰囲気も良く、いつ行っても店員の対応も丁寧で満足しています。ローソンの居抜きを使ってるので、建物の外観が他のチェーン店と比べてチープなのが特徴的です。
アプリを久々に立ち上げたら1年ぶり300円クーポンが入ってましたのでこれを利用しに訪れました。ひさびさのいきなりステーキです。駐車場は他の店舗と共用のため十分な広さあります。ランチの赤身肩ロースステーキは300gで2040円。サラダ、スープ、ライス付きです。ジューシーで美味しかったです。塩、胡椒だけでシンプルに頂きました。全席椅子あります。
初めてだがなかなか美味しい店員さんの接客やサービスが良い。
久々にいきなりステーキに来た!ランチ!ワイルドステーキ🥩450㌘赤味も柔らかくて肉の味も美味しくていいけど、相変わらずの「スジ」が多いwかなりワイルドなスジ量でアゴが疲れるなのでスジを取り除いて食べるとアゴが楽…だけど肉量も減るwワイルドステーキの安さはワイルドスジの量もあると思うよ🥩サラダ🥗バルサミコドレッシングが好き!旨い!サラダは自体はまぁランチのサラダ…普通ご飯🍚ご飯が柔い🍚老人飯並の柔さ味は悪くないふ。
名前 |
いきなりステーキ 佐賀基山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-50-6929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土曜の昼なのに空いてます。サラダ、スープもおかわり自由にして店員減らした方が良いと思います。