トトロの世界、圧倒的存在感!
武名のガジュマルの特徴
河沿いに突き進むと見える、圧巻の大ガジュマルが存在感を放っています。
雑草手入れが求められる中、神聖な木としての魅力が際立つスポットです。
元々一般人が近づけない、強い生命力を持つ神秘的な大木です。
民家、集落の奥を突き進み川沿いを歩いていくとひときわ大きい大木があります。ハブに注意してください。かなり迫力あり素敵。
自然のままで鬱蒼としていてハブに注意とも書いてあるのでガジュマルのそばには行けません。各地の巨大ガジュマルと比べると正直普通な感じです。
駐車場がないかなそこはちょっと困る。まぁ誰も来ないから路駐で道から100メートル位歩いて中へほんま、トトロ感満載。とにかく自然だらかけガジュマルでかい。ほんますごいよハブ出るからの看板だらけ😆
圧巻です。道から歩いて5分くらいなので、近くに来たら寄った方がいいです。
道から入ると駐車スペースらしきものがあり、そこから歩いて3、4分で着きます。デカい❗神秘的な見事なガシュマルです。
写真で想像していたよりもずっと迫力がありました。屋久島で縄文杉を見たときのような、神聖で畏れ多い気持ちを抱きました。これは写真ではとても伝わらないと思い、撮るのは諦めました。是非その目で見て欲しいです。
手前にそれなりの大きさのガジュマルがあるので、それと勘違いしないようにしてください。地元農家おじいちゃんには、ハブに気をつけるよう言われました。^^
武名ガジュマルは少し前までは一般人は近づくことができないほど神聖なものらしいので、写真のアップは控えております。向かう途中にも色いろな植物があって楽しめます。ドラム缶の桟橋はほんとはあかんらしいです。
実際見るまで正直にナメてました!神々しい姿に圧倒されました道中狭く車は停める所が少ないので気をつけて下さいませ。
名前 |
武名のガジュマル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-72-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本一好きなガジュマルの木希望も規模も他とは違うのですわ。