沖縄・瀬長島の無料オーシャンビュー足湯。
瀬長島 Umikaji Terace 天然温泉の源泉足湯の特徴
無料で楽しめる沖縄の温泉足湯が魅力的です。
オフホワイトのオシャレな建物で、景色も絶景です。
熱めのお湯で、心地良くリラックスできる空間です。
無料のオーシャンビュー足湯。地下1000mから湧出する天然温泉は歩き疲れた足を癒すのに最適!またロケーションが抜群なので海や夕焼け空、飛行機などを眺めながら仲間と会話を楽しんだり、余韻のある記憶を振り返るも良し。きっとかけがえのない思い出になる事でしょう。利用する際はタオルをお忘れなく。
タオルはないので自分で用意して行きましょう。夕方はいつも満員状態でしたが、午前中は空いていました。
瀬長島の龍神の湯♨️の足湯です。ウミカジテラス内にあって食事の後に夕日と飛行機を眺めながら利用しました。平日の夕方だったので空いていてすぐに利用できました。無料で利用できるのでありがたいです✨湯温もちょうど良くのんびり海を眺めながらまったりしました。日が落ちた後も那覇空港に着陸する飛行機が光って見えてなかなか素敵な時間が過ごせました。足湯のそばにバーがあってお酒をいただきながら足湯体験できるのかな〜とも思いましたが今回は体験せず✨絵になる黒猫🐈⬛ちゃんと写真撮ってみました。
意外と熱くて しかも深い。
ウミカジテラスにある無料の足湯です。お土産屋の横にあります。海を見ながらのんびり入ることができます。いつも混んでますが長居する人も少ないのでまっていれば入れると思います。タオル必須です。
無料で足湯に入れます。また飛行機が好きな方、どんどん飛行機が上空を飛んできますので是非来て見て下さい。
まず、どこにあるのかわからず丁寧に見て歩き見つけました。お土産屋さんの横にありました!勝手に足湯の湯船とベンチがあると思っていたので見つけられなかったわけです。そして想像より小さい足湯場で歩くレベルと同じ位置に座面があり湯船は地面を掘りさげて作られていたのと、誰も利用していなかったので分かりづらかったのかも。肝心のお湯は薄い茶褐色のにごり湯でかなり熱め。足を入れてすぐに赤くなり、ゆっくりするには向いていなかったですね。冬場なので熱めだったのかな?誰も入っていませんでしたが1人入ると何となく人が増えてきました。熱めなので回転早いと思いますので混んでいても少し待ったら利用できると思います。
沖縄の海、オフホワイトの建物がオシャレです。
足湯は大きくはないですが、ちゃんと「温泉」でした。タオルは隣のショップで450円ほどとなるため、持ち込んだほうがよいです。
| 名前 |
瀬長島 Umikaji Terace 天然温泉の源泉足湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-851-7446 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:00~21:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一番のおすすめポイントは、空港に近いので空港に行くにもレンタカーを返すにも時間が読みやすい。設備もいいと思う。少し改善が必要なのがリクライニングルームの狭さだ。かなり大型のSPAにそぐわない15~16畳のスペースは考えものだ。純粋にSPA利用のみと言う方にはおすすめ。