濃厚スープの横浜家系ラーメン。
家系ラーメン 壱壱家(いちいちや)の特徴
福岡市博多区で楽しめる本格的な横浜家系ラーメンです。
濃厚なスープと卵麺が見事に絡む絶品ラーメン。
辛味が苦手な方には味薄めのオーダーも推奨です。
家系ラーメン求めて訪問。チャーシューメンをオーダーしましたが、美味かった!熱々でいい感じですがチャーシューが少し脂っぽかったかな。若い時なら喜んでですが、中年には少しきつかったかな(苦笑そこだけマイナスですが並んで食べた甲斐はあるかと。ベイサイド方面に行く時はまたいきたいです。
ほうれん草追加で。美味しかった〜味の濃さも好み。普通にしたけど塩っ辛くてライスに合う。チャーシューもうまい!また行きたい。卓上に生姜があればなおよき。あとティッシュかなにか口を拭くものを置いてて欲しかった。
初めての利用で近くの施設で大会がありランチで利用しました。11時オープンとのことで11時30分ごろ行きカウンターのみの10席程度のお店でしたが半分くらい埋まってました。食べ終わる頃には満席待ちがありました。横浜家系をオマージュできている味です。どこの製麺所かわからなかったですがいわゆる家系としては麺が少し細いかなという印象。スープはしっかり豚骨を感じれました。卵がデフォでウズラでしたが個人的にはデフォで鶏卵だったら良かったなという感じ海苔はしっかり目で風味良かったです。チャーシューは薄スライス小ライス100円を頼みスープを楽しみました。とりあえずどこても食べれそうな特色が突出していない家系ラーメンでした。このお店の右隣に定食屋があるので、狙って行って混んでたら定食屋に変更するという使い方ができそうです。一度は試してみてもいいかも!
気になっていたのですがやっと来店家系?の福岡バージョンなのか、ちょっとジャンルはわからないですが美味しい、ほうれん草、うずら卵、チャーシュー中盛りを注文。ライスも頼めばよかったと後悔。スープの味がしっかりしてるのでライスとかサイドメニューとかとも合う合う。
📌店名: 壱壱家📍場所: 福岡県 福岡市 博多区📖注文: ラーメン(並)💰料金: ¥830ロックバンドの方がライブの際に多数訪れる人気家系ラーメン。スープは醤油の塩味やキレがしっかりと効いたスープで、鶏油系のコクも効いています。お好みは普通にしましたが、塩っ辛さも少しあるので、濃いのが苦手な人は薄めでも良いと思います。私は逆にご飯が進む濃さで好きでした。麺は家系特有の短い麺で、もちもち食感も抜群。トッピングはほうれん草やチャーシューがありますが、特にチャーシューがトロトロ食感で超絶品でした😄そんな家系ラーメンの人気店、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
家系ラーメン初めて食べました。思ったよりこってりな感じではなく、麺も太麺でスープと絡んでいい感じでした。麺のゆで方、スープの濃さ選べました。
今年で7年目を迎える家系ラーメンのお店( ◜ω◝)豚骨文化の福岡において、横浜の味を定着させた手腕の持ち主( ◜ω◝)年齢を考えるとあっさりさせなきゃいけないと分かっているのに、毎回注文は「濃いカタ多め」鶏油たっぷりの豚骨醤油スープは海苔に浸してライスに巻いて食べると最高!
人が並んでいるのを目にしていたので来店。味は良くある家系ラーメン。駐車場もない。立地も良くもない。並んでまで食べる程かなといった印象。家系はご飯との相性が抜群。他ではおかわり自由などサービスの良い店もある為☆2。
家系ラーメンってどういうものかわからないですが、とても美味しかったです。特に特別感はなく、ここでしか食べれないという感じはなかったです。チャーシューメンを頼んだんですが、チャーシューは、脂身が多いのに臭みがなく甘くて美味しかったです。
| 名前 |
家系ラーメン 壱壱家(いちいちや) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-271-8263 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,16:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日開店少し前に到着、ふたり待たれていました。①券売機、現金のみです。②カウンターのみ、片方が長いくの字です。③すぐに着丼、あー、美味しいです。ごちそうさまでした。