本場福岡の水炊き、絶品体験!
博多 なぎの木 西中洲本店の特徴
博多名物の水炊きやもつ鍋が楽しめる居酒屋です。
シックな雰囲気の店内で、カウンターやテーブル席が選べます。
コスパ良好なメニューが揃い、夜の福岡を満喫できます。
福岡料理をいろいろ楽しめる店です。他の県の人と、行くには良いかと思います。鶏鍋のスープが美味しかったです。
博多名物を楽しみたくて訪問しました。イカの活き造りを注文。時価の記載があるため念のためお尋ねしたところ、4,000円ちょいでした。透明なイカは美味く、お刺身を楽しんだ後は天ぷらにして下さったのですが、それがまた美味でした。もつ鍋も注文しましたが、こちらも良かったです。
近場で美味しいお店をということでホテルの人に聞いて訪問。名物のメニューやお酒の種類が色々あって注文に迷ってしまう。天草大王の炭火焼きは、鶏胸肉とモモ肉が提供。炭火焼きでの香ばしさというよりは、どちらかと言えばちょっとケミカルな感じがしてあまり好みでは無いかな。お店は清潔感があって女性の方にも良いと思う。
どれも、凄く美味しかったです。旅行先だったのですが、このお店に決めて正解でした。雰囲気もよく、店員さんもとても親切でした。
2024/1/1元日から営業だけで、星5ですね。しかも、水炊は本格的な物で美味しかった♪馬刺しも新鮮で皆んな喜んでました♪♪なぎの木オリジナルの麦焼酎はクセなく美味かった♪♪なぎの木オリジナルの芋焼酎は、芋焼酎の風味を残しながらも飲みやすく、これまた美味かった♪♪♪スタッフの方も対応よく、美しいと文句無し!この店はお気に入りに追加です♪♪♪♪♪
一通り食べたい時に1人用のコースもあって便利。
九州名物がなんでもあるお店でした!きびなご天ぷら、ごまさば、美味しかったです。イカももつ鍋もあります雰囲気は落ち着いててよいお店。
水炊きはとても美味しいです。また、イカの造りとゴマ鯖が絶品でした。テーブルは暖簾で隠してくれるので、半個室のような雰囲気。
カウンター席でしたが、美味しいお酒と料理で中津の夜を堪能しました。着物を着た女性店員の対応もよく、東京から遥々来たかいがありました。酢もつ、明太入りだし巻き玉子等福岡の新鮮な料理は東京都人には美味すぎました。コスパも良く2人で1万弱でした。
| 名前 |
博多 なぎの木 西中洲本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-4742 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲10−1 RISEビル |
周辺のオススメ
土曜20時に予約して、来店しました。人気店なので予約することをおすすめします。水炊きのコースをいただきました。美味しい水炊きをリーズナブルにいただけて、博多の美味しい食事の良い思い出となりました。