博多駅の甘さ、鶴の子と塩豆大福。
石村萬盛堂 博多駅マイング店の特徴
博多駅近くで手に入る、鶴の子など有名和菓子が魅力です。
塩豆大福はお餅と豆の食感が絶妙で美味しく感じられます。
期間限定のいちご大福は甘酸っぱい味わいが一際おすすめです。
博多駅に遊びに行った際に、度々立ち寄らせて頂いております。銘菓鶴乃子はマシュマロの様なフワフワの生地の中に、白餡の様な黄身餡が入っております。しっとりとした上品な甘さが口いっぱいに広がりますが、後味はさっぱりとしている為、何個でも食べてしまえるほどです。季節限定のいちご大福は、大粒の甘酸っぱい苺が中に入っており、アンコとの相性バッチリです。お値段もお求め易い価格であったり、個数も選べるのでニーズに合わせて購入しやすいのも良い所だと思います。地元のお菓子を食べた事の無い方も多いので、普段の手土産やお茶菓子としても喜ばれると思います。少し先になりますが、ホワイトデーにマシュマロを贈る代わりに選んでも良いと思います。
新幹線の中で、ちょっと甘いものでもつまもうと、改札口ちかくのマイングなるお土産物屋を物色。フルーツ系のがほしくて、ここのいちご大福を。白あんはあまりみかけないような。中のいちごは酸っぱくないいちごで、白あんはねっとりしてておいしかった。二つ入りを購入。
しっかりした甘さとマシュマロのような食感が魅力。
如水庵に、いちご大福がなかったためそばの石村萬盛堂さんに…ただやはり本物のいちご大福🍓如水庵と、違い過ぎる…_:(´ཀ`」 ∠):
マイングとデイトスにある。マイングの店には、パックに入った家使い用の安い鶏卵素麺が置いてあり重宝する。
塩豆大福を買いに行きました。博多駅内にあってラッキーでした。
鶴の子が有名な和菓子屋さん。鶏卵素麺などもあり、品揃えは豊富です。
期間限定いちご大福,外皮彈口不軟爛,甜甜的內餡搭配酸甜草莓,真的是一絕啊。
八女茶鶴乃子,類似包餡棉花糖口感的傳統甜點。黑糖醬千層年輪蛋糕。
名前 |
石村萬盛堂 博多駅マイング店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-451-2728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

献上鶴の子、最高に美味しかったです。お土産に今後も利用したい。