薬院で味わう、絶品水炊き!
かつえの特徴
上品でオシャレな外観の水炊き屋さんです。
コース料理はクオリティが高く、リーズナブルな楽しみ方ができます。
特に、つみれが絶品で、盛り付けの繊細さも魅力的です。
上品でオシャレな雰囲気の外観✨昼は肝玉丼で、夜は水炊き屋さん!初めての肝玉丼でしたが美味しかった(^^)しっかり目の味付けでご飯との相性バッチリ◎水炊き屋さんってこともありスープもお出汁が美味しかった。本当、『わらび野グループ』さんのお店好きだな〜そしてコスパ良すぎ✨⚫︎肝玉丼と鶏団子のスープ 1,000円・鶏肉と鶏団子の十割つけそば 1,200円・鶏肉と鶏団子の十割つけそばと小さな肝玉丼 1,500円予約は夜のみ!お昼はお客さんもまーまーいるけどまだまだ穴場な感じでした。Google現時点 4.6食べログ現時点 3.68価格 昼1,000〜1,500円/7,000〜15,000円(ドリンク込み)営業時間 昼11:30〜14:00/18:00〜22:30定休日 不定休。
コースなので、正直水炊きに行き着く迄にお腹が膨れてしまいます。水炊きのお味はよくあるお店並みと思いますが、前菜やお刺身等は良い物を出して頂けます。もう少し食べれる胃袋が欲しい。
公式の情報があまりなく、Googleの情報も正確ではないです。日曜営業となってますが不定休らしいので絶対行きたい場合は電話で確認することをおすすめします。あと予約は夜しか受け付けてないそうです。お昼の利用の場合は突撃する感じですね。日曜日のお昼、オープンすぐ伺いました。メニューは3種のみ。1500円の十割鶏つけ蕎麦と肝玉丼のセットを注文。水炊きが本業というだけあって鶏肉の質も良く、スープは鶏出汁が効いてめちゃ旨いです。ゴクゴク飲める。逆に蕎麦のつけダレとしては少し弱いので、そこは一緒にくる塩や柚コショウで調整します。肝玉丼も美味しかった。が、普通に親子丼でもいいんじゃ?って思いました。とにかく鶏が美味しかったので夜の水炊きにも俄然興味がわきました。外観もですが店内も品良く、内装が凝っており雰囲気いいです。今度は夜に行ってみたいと思います。
ランチ利用。つけ蕎麦のつけ汁が美味しく、蕎麦も悪くないので、汁につけずに店の推奨する塩と柚子胡椒で蕎麦を食す。美味しい温かいつけ汁が、冷たい蕎麦で汁がヌルくなるのが、勿体ない。肝の卵丼も美味しく頂いた。夜のコース食べてみたいなぁ。
水炊き最高に美味しいです。ウニとイカのお寿司を塩で頂くのも最高でした。店内の作りがオシャレ過ぎて、ビックリです。
店内がオシャレ。センスの良さが伺えます。お料理も丁寧な作りで美味しくお蕎麦と丼を頂きました。お酒にも合うようにか少し塩気が多い気もしましたがしっかりお出汁もきいて美味しかったです。おご馳走様でした。
ランチに伺いました、私も娘も肝が嫌いで、しかし立派な建物と、雰囲気が気に入り入ってみることに、お蕎麦も卵丼美味しかったです、只、やはりレバーは二人共駄目でしたが、今まで食べてきたレバーの中では、一番食べれました、気持ち好きな方にはおすすめです接客を担当している方は女性一人でしたが、とても目配りがよく、本当に心のこもった接客をされる方でした、この空間や雰囲気にピッタリの方でした、次は夜予約して水炊きを食べてみたいですね。
【かつえ】☑︎肝玉丼と水炊きうどんのセット 1000円薬院駅すぐ近くのこちらの店!店内はいると、驚愕!ど真ん中に緑が、、おしゃれすぎる贅沢な空間!料理は肝玉丼初めて食べたけどふわふわ卵との相性が良くてめちゃうま!水炊き専門店だけあってうどんのスープも激うま!優しい味わいで体に染み渡るうまさ!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Instagramで福岡市内のグルメを中心に発信しています!アカウント名: @ひら飯【福岡グルメ】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水炊きが食べたくなったらいつもここか、姉妹店の旧かつえを利用しています。水炊きといってもコースになっていて、焼魚、寿司など同じコースでも毎回違う料理をだしてくれます。
名前 |
かつえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-521-0206 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おすすめの水炊きのお店。店内は緑が多く開放的な木のつくりで落ち着いたおしゃれ感。1万円のコースを注文。水炊きの前におしゃれな小鉢料理やお刺身、少しだけ握りもでて飽きないコース設定。最後に出てくる水炊きはもちろん、締めのラーメンも美味しい!雰囲気、料理、接客込みだと妥当な値段。おすすめです。