燻煙香る!
焼とりいぶし坐の特徴
燻製メニューが豊富で、どの焼き鳥も絶品!特に豚バラはジューシーでリピート必至!
休日の夜は活気が溢れ、若いお客さんが多い大衆的な雰囲気が特徴のお店です。
大人数で伺ったので、コースをいただきました。店内は清潔感あるオシャレな間取で、うるさい系ではない活気に溢れています。入口に串が並んでおり、テイクアウト出来ます。家が近ければ、週3は持ち帰りたい。洋酒をストレートで飲みたくなる程、店名の通り燻製好きには堪らないラインナップ。薫りが強く付きすぎていないので、素材の味も感じられるのが良きです。串は火入れがよく、ふっくらジューシーに仕上がっています。一品一品照りや盛付けも綺麗で、視覚的にも楽しめました。お酒の品揃えも豊富で、コストパフォーマンスも高いと思います。
休日の夜に来店しました。焼き鳥専門店なので出来立ての焼き鳥を堪能できます。どれも美味しく追加注文してしまいました。特に燻製は美味しいかったです。燻製マシーンがキッチンにありました。アルコールからソフトドリンクまで豊富にあり家族連れでも十分楽しめます。
大衆的な雰囲気で活気のあるお店でした!焼き鳥は大ぶりな感じで食べ応えもあるし、コスパも良い感じ。⚫︎チーズ豆腐とフライドポテト(さつまいも) 580円これが良くありそうなメニューなのに美味しかった◎1番好きだったかも。また行きたいと思えるお店でした。Google現時点 4.2食べログ現時点 3.3お店のInstagramアカウント @yakitori_ibushiza価格 夜4,000〜5,000円位営業時間 17:00〜24:00定休日 火曜日。
休日の夜に来店しました。焼き鳥専門店なので出来立ての焼き鳥を堪能できます。どれも美味しくどんどん注文してしまいました。鶏だけでなく豚足など豚メニューもオススメ。自分の中では、鶏皮、スペアリブ、ささみ、豚足が特に美味しく次回行く際も必ず注文したい。ドリンクも日本酒、焼酎、生ビールなどのアルコールからソフトドリンクまで豊富にあり家族連れでも十分楽しめます。一本当たりの値段は、安いですが美味しいのでそれなりの本数注文してしまいがちなのでその辺は、気をつけた方が良いかもしれない。
めちゃ美味しい♡焼き鳥もデザートもサイコーでした。が、店員さんが愛想全くなし。久しぶりに愛想がない店にきました。なのでマイナス1
燻煙の香のする店です。色々と食べたいけど、まずは色々な方がおすすめしていたポテトサラダ。後は、焼き物を色々と注文しました。日本酒も美味しいのがあって、日本酒好きな連れは喜んでいました。私は生搾りレモンサワーの甘くないのがお気に入りになり、おかわりしました。焼き物はレバーが絶品!ちょうど良いレアな感じも残りつつ絶妙な焼き具合。博多は、本当にレベルが高い!食べる前に写真を写せば良かったのに、一口食べて、余りの美味しさに悶絶してから『あっ!』と気がつき撮影しているので、美しい写真じゃなくてごめんなさい。
焼鳥も一品もとても美味しかったです。ドリンクも渋いチョイスですね。スモーキーなモルトのハイボールがとても焼鳥にあいました。
焼きは完璧!豚バラ&豚レタス巻など美味しかった。串物は店主が完璧な焼きを振る舞ってどれも美味しいのですが「豚バラ」「鶏手羽」は外せません〜新メニュー「豚レタス巻」「ニラレバ串」はいい塩梅でしたね!アラカルトメニューも豊富なので飽きさせませんよー最後の締めはいつもの「豚みそ焼きおにぎり」です。そういつも指摘していたチャラ系スタッフもなんかシュッとちゃんとして白衣の制服もきちっと着れているしまずまずにアップデートされていましたね〜金髪にしたりピアスしたりと自分の事だけを考えずお客様の事を考えれば自ずと立居振る舞いはわかるでしょう!更にアップデートして良いお店作りを店主と共に果たして欲しい者です。ごちそうさまでした。
焼き鳥が食べたいなーってことで初めましてのいぶし座さんへ!金曜日ということもあり店内すごく賑わっていました!一番美味しかったのは肝!臭みが全くなくてすごく美味しかったのでレバニラ串というものも初めて頼んでみましたが美味しすぎました😂レバニラ串って今までありそうでなかったなーってまたこれはすぐに食べたい!!あとはお通しの燻製枝豆だったり燻製ポテトチップスだったりと燻製が多くて目の前で燻製しているところを見ることができ、匂いも香ばしくてすごく美味しかったです!
名前 |
焼とりいぶし坐 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-715-1698 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店前のショーケースから食欲をかき立てられるお店。いつも予約いっぱいの様子で、なかなか行けてなかったのですが、お盆の真ん中平日に行ってきました!名前の通り、いぶし(燻製)メニューが色々あります。今回は「枝豆の燻製」、サイドメニューで気になった「アボカドの生ハム巻き」、夏に食べたくなる「とうもろこしの天ぷら」をいただきました!燻製メニューはたくさんあったのですが、串物を頼みすぎて、次回に持ち越し。串物は各種1本ずつ注文し、それぞれの食感や味付けを堪能。どれも美味しくて、満足・満腹感がありました✨ドリンクメニューも豊富で、あまり見たことのないハイボールがあるなど、飲み比べしたくなる感じです🍻他にも気になるメニューがあったので、また行きたいと思います!