久留米で絶品カツ丼!
讃岐の手打うどん 山忠の特徴
久留米においしいカツ丼がある老舗のうどん屋、かつ丼必食です!
ボリュームたっぷりの丼ものや、ざるうどんも楽しめるセットメニューが魅力的です。
厚切りのゴボウ天や、やわめの讃岐うどんが特徴で、スープとの相性も抜群です。
カツ丼ボリュームスゴイです。柔らかいカツと言うよりはカリッとした感じに柔らかい玉子と出汁で程よくしっとりと言う感じです。いま時300円台からうどんあるのも嬉しいです。無料のお惣菜も美味しいです。
久留米に、も〜美味しいカツ丼を見つけてしまった。今まで小郡に行かなければ満足に食べれないと思ってたけどまさかこんな近場で見つけられるとは、、衣は程よくサクサク、卵とじもトロトロ、肉の量もボリューミーかつ汁だく。他の方のカツ丼に対する口コミ見て頂ければ、分かるかと思います。大満足です!もっと早く知れていれば。皆様、かつ丼を探している方にはおすすめです。決済方法については、一応PayPayとかd払いとか複数の手段に対応頂ける仕様にしてくださっているみたいですが、ちゃんとお店にお金を残したい!と思えたので、本日は現金でお支払いさせて頂きました。御馳走様でした!
主人と久留米にある山忠うどんさんに伺いました。入り口が2箇所あります。正規の入口は道路側かと思います。注文は、玉子丼セットミニうどんにえび天1尾トッピングをしました。提供時間は早い!びっくり(*_*;玉子丼の味は、甘さが少しほしい様な、後ひと味ほしいと感じました。ミニうどんはわかめが沢山入っておりボリュームはあります。出汁は、優しい感じで、後ひと味パンチがほしいかなと感じました。入口を間違えた私達は、無料お惣菜をしばらくたってからわかったので行かれるときは、是非道路側からの入口のほうをご利用されたほうが良いと思います。無料お惣菜は、切り干し大根、マカロニサラダ、お漬物 他5種類ありました。次回、天とじ丼と松茸ご飯を注文してみたいと思います。他のお店には無いメニューがありました。女性のスタッフの方もキビキビされてて気持ちいい対応されてました。美味しかったです。ありがとうございました。
ここのカツ丼は最高です!椎茸飯もお勧めで、コロナ禍で暫くお休みされていましたがまた再開されてて嬉しい!今日はお腹がちょっとすいていたので予定外での久しぶりの訪店。次回はカツ丼にしますが、午後2時過ぎに伺ったのでごぼう天うどんと椎茸飯(小)にしました!スープもあっさりでうどんはコシもあり満足の味。かき揚げが品切れしていたのでかき揚げうどんも食べに行きたいなあ。隣は「ちょこザップ」もオープンしていてまわりの景色は少し変わりましたが、このお店は変わらずでした。
2度目の訪問です。店内は沢山のお客様で賑わっていました。ゴボウ天うどんが¥500カレーうどんは¥620コスパ💮です。キクラゲの和物やマカロニサラダも自由にいただけます。麺は手打ちの柔らか麺で、お出汁はもう少しコクが有る方が、私的には好みです。だけど、こんなにリーズナブルで有り難いです。ご馳走さまでした🙇♀️
座敷はテーブル3つ。饂飩は讃岐系のしっかり麺。
ゴボウ天は厚切りタイプ個人的には薄切りが好みだけど、スープと麺がおいしかった。
かつ丼、色々なところで食べましたが個人的に絶品です。(食べやすいようにスプーンがついてきます。)久留米に来てからすっかり筑後うどんが好きになってしまいましたが、ここの讃岐うどんも時々食べたくなります。よくありがちなコシとは名ばかりのただ固いだけの讃岐うどんもどきとは違って美味しいです。出汁も好みです。
カツ丼とうどんのセットを注文。ボリュームもあって、カツの存在感も大きく870円という値段設定の中では、高コスパだと思います。温かいうどんにしましたが、麺もしっかりしてスープも出汁の風味が効いてました。個人的には、カツ丼オススメです。
名前 |
讃岐の手打うどん 山忠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-35-3230 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yamachu_kurume?igsh=bGZnbGVxNnYxN2sz |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とある土曜日の15時過ぎに来店。土日も通し営業がありがたい。今回こそ別の物をと思うのだが、やはりカツ丼を選んでしまう。ボリューム満点で適度な味付けながら衣のカリッと感も残るカツ丼の美味さにただ幸せを感じるひととき。皆様にぜひオススメしたい逸品。