600年の大楠が見守る松原神社。
松原の大楠の特徴
推定樹齢600年の松原神社の大楠が魅力的です。
大楠ののびのびとした姿が心を和ませます。
ご神木として大切にお祀りされています。
2014/01/04来訪。御神木の大楠。凄くでかいです。どこからでも見えます。
松原神社の境内にある大楠で推定樹齢600年だそうです。枝ぶりが素晴らしく存在感のある御神木です。
のびのびとした大楠さんです。凄く良い気がありますよ。
八社詣巡りとは直接関係ないですが、ご神木をお祀りしているようです。
☆2018年6月3日 参拝☆
名前 |
松原の大楠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-24-9195 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

推定樹齢600年のクスノキどの角度からでも姿が良く、この地を見守ってくれているようです。