田沢湖の桜とツツジ満開!
生保内公園の特徴
仙北市の生保内公園は、四季折々の花々が楽しめるスポットです。
敷地内には神社があり、静かな雰囲気を楽しめる広い公園です。
特に春にはぼんぼん桜とツツジが美しく咲き誇ります。
山の中を歩いてる気分。人が通らなくてオオバコが生い茂る道もあり。滝までの道は不安を覚えますが、滝に到着すると、一安心。滝は小さくて到着したとスグには気づきませんでした。神社側から公園を出ると、結構標高が高いと気付きます。拓殖神社は彫物もあり、鳥居が何重にもあるので立派な神社のようです。
2019年 5月10日つつじはまだまだでした(^^;ぼんぼん桜は綺麗です。滝はこれが滝?と言うような感じです。ですが行くまでが楽しい。久しぶりに山なんて歩きました😊立派な金精もありビックリですよ!ホンマに立派!!!
敷地内に神社がある広い公園。古いけど遊具もあって子供を遊ばせるにはとてもいい場所。
ツツジがキレイですよ✨
名前 |
生保内公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_obonai.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

去田沢湖經過的小公園,有櫻花梅花盛開。