熊本駅近、美味ラーメンとおまんじゅう。
黒龍紅駅前本店の特徴
熊本のご当地ラーメン、ニンニク効いた豚骨スープの魅力が味わえるお店です。
駅近で夜遅くまで営業、旅行帰りに立ち寄りやすいラーメン居酒屋です。
クリーミーで香りも良い豚骨スープと人気の餃子が楽しめます。
熊本ラーメンらしいニンニクの効いた豚骨スープに太麺が絡んで美味い。餃子もパリパリで美味かった。
飽くまでも個人的感想ではあるのだが、どういうわけか妙なえぐみというか苦味というか、そういう味が強くてあまりおいしいとは思えないラーメンだった。チャーハンも似たような感じであまり旨味を感じず。安いので容認できるが、また行きたいとはあまり思えなかった。
羽田を出る飛行機が遅れ、空港からのバスも遅くなり空いている店がほぼなくなったのですが熊本ラーメンは好きで(他のお店のですが…すみません)よく取り寄せているので、せっかくきたから今日はここのおみせのを食べてみようかな!と思い、遅い時間でしたが行って見ました。きてよかったです。変化球のトマトラーメンをいただきましたがマー油を使った熊本トマトラーメンは自分は初めてだったのですが美味しかったです。今度は普通のも食べます!チャーハンもおすすめを聞いてオーダーしました。寝る直前でしたが美味しいもので満腹になって幸せでした(๑・̑◡・̑๑)
初めて行きました。先客が1組いました。スタッフはおばさんが3名か4名いました。お店の方が食券をお買い求めください、と言われ、食券購入。ラーメンを購入。5分〜10分ほどできました。チャーシューは分厚くて美味しかったです。
熊本駅在来線出口から徒歩5分ぐらい、少し離れたところにあるラーメン屋さん。新市街にもありますよね。トマトラーメンをいただきました。熊本県南部の八代はトマトが名産です。豚骨スープに細めのストレート麺、トマトのスライスが入っています。アッサリではなくコッテリで美味しかったです。
平日の昼に伺いました。1250入店、1310着丼、1330退店、先客3名、後客6名でした。夜の居酒屋メインで、お昼はラーメン屋といった感じでしょうか。にらチャーハン(850円)、大盛(100円)、棒餃子(450円)をお願いしました。にらチャーハンは、名前通りにらが多く入っており、スタミナがつきそうです。パラパラ感はありませんが、胡椒が効いてて好きな味でした。棒餃子は、鉄板できますので、終始アツアツです。パリパリ感もあって良かったです。ごちそうさまでした。
熊本駅のすぐそばにあり以前から気になっていたラーメン屋さんです。熊本駅は意外と飲食店が少なく夜遅い時間に到着すると食事が出来るところも少ないので遅くまで営業しているこのお店は有難い存在です。今回はチャーシュー麺1250円食べても価格が高い理由分かりません😵
座敷はあるもののやや狭めの店内。ラーメンは魚介感が強く結構あっさりめです。こってり好きにはもの足りなさがあるかも。チャーハンは胡椒の味が程よくきいてて美味しいです。
熊本駅のすぐそばにあります。熊本駅自体が熊本の街はずれみたいなところにあって、意外と飲食店が少なく、夜遅い時間に到着すると食事が出来るところも少ないので、遅くまで営業しているこのお店は有難い存在です。ラーメンは熊本らしく豚骨ですが、意外とあっさりしていて、チャーシューも美味しかったです。また、お店の方も親切な応対をしてくれます。夜は居酒屋メニューも色々あるようです。
名前 |
黒龍紅駅前本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-353-0929 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張晩餐の締めはいつもご当地ラーメンです。熊本ラーメンを通りがかりで頂きました。見た目よりもあっさりで、予想を裏切りました。もうチョットパンチが欲しかったですが、卓上に追加アイテムが無かったです。ニンニクとか紅生姜とかを期待しました。女性にはいけますね、きっと。