地域に根ざした稽古場、道央合気道会!
北広島団地地域サポートセンターともにの特徴
毎週月曜日に道央合気道会が稽古を行う施設です。
地域住民の高齢者にとって必要なサポートセンターです。
自助・共助・公助を実践する稀な施設として評価されています。
母親がお世話になっています。
道央合気道会として毎週月曜日に一部屋稽古のために借りています。職員の方は親切に応対して頂いています。
地域住民の年齢もたかくなっており、この住区には必要な施設。市役所まで行かなくとも必要な書類もとれるし、運動施設もあるから気楽に利用できる。利用率は高い!?と思ってます。
頑張ってください!
遠くから一人旅でやって来た孫の保護者として初めて訪れましたが、体に付けている装具を外さなければトイレを使えません。杖も使っていて、平素車椅子トイレを使用しますが、「ともに」で初めて普通のトイレを使うよう云われました。見た目も高齢者でタクシーを使って現地まで行かなければならなかったので、今までの行動もふくめ、深く反省しました。、高齢者、障害者である事の上に横柄になっていやしなかったか…と帰宅してから自省しております。「ともに」は奇麗に管理されていて良い施設でしたが次に足を向ける事は無いかと。
地域と共存(自助.共助.公助)で、稀にみるサポートセンターです。1度視察しては、如何ですか!お薦めします。
名前 |
北広島団地地域サポートセンターともに |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-373-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも利用しています!