西浦荒神社で心洗う参拝。
西浦荒神社の特徴
市街から少し離れた落ち着いた雰囲気の神社です。
亭の元という有名だご汁店の近くに位置しています。
かわいい猫の親子がいることで癒される場所です。
総社宮の向かって右前方にあります。ここでご祈願できるのかわからず、総社宮の方へ行ってご祈願をお願いしました。凛とした雰囲気でした。
風も気持ちよく、ゆっくり参拝して、腰掛けるとこも、いくつかあるので、休憩もできます。御朱印帳は、書いてあるのしかなく、日付も、家に帰って書くよう言われました。
何年も前から、知人からの紹介で、お参りしています。お祓いをして頂いた時、初めて何故か、涙😢が止まりませんでした。本当に荒神様が見守って頂いた感がありました。
猫の親子がかわいいです。銀杏も綺麗でしたが、桜、ミモザ、クリスマスローズなど好きな花が咲いてました❗
昔から西浦の荒神さんとも言われている由緒ある神社です。建物は清潔感があって、程よい広さと見晴らしの良さで、参拝するにはぴったりです。参拝方式は他の神社と違って、参拝者のほとんどが神主に祈願をお願いする……との事ですが、私が向かった時は平日の昼間でしたので、ほぼ無人でした。ですが、寧ろ無人の神社ほど神聖さを感じる空間はなく、神社の澄み渡った空気と魅力を充分に味わい、それはそれで幸運だったように思えます。初詣などの時は人で溢れる事でしょうが、駐車場が、何箇所かあって便利だと思います。お祓いもやってくれるそうですので、機会があればお願いしようと思います。オススメです。
亭の元という有名だご汁店の近くにあるので是非食後に参拝を。
何か心身共に引き締まった感じがした。悩みとかある人に行ってもらいたい。騙された思って・・・
御参りしてきました。
地震以降、綺麗になりました。平日に行くと、人もほとんどおらず、雰囲気いいです。境内には、愛嬌のある、白黒のニャンコ一家が、ブラブラしてます(笑)。オススメです。
名前 |
西浦荒神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-245-0102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024年9月参拝三寶荒神社さまとも言われており…信仰が高い神社さまです✨総社宮さまと 中で繋がっています❗夕方の参拝でしたので宮職の方々が 葉っぱ等を 綺麗に お掃除されていました❗余り ゆっくり見れませんでしたが参道は、神聖な空気でした✨御朱印を戴きに来ました❗総社宮さまと 同じ 授与所になり、2社の真ん中に 各々の御朱印と2社が 載った 見開きと 3体ありました✨駐車場は、裏手に案内されました。