市外の方も楽しめる!
行田市きっずプラザあおいの特徴
屋外と室内で自由に遊べる環境です、飽きることがありません。
受付からの入場で安心、子供が安全に遊べる場所です。
小さい子向けの遊具や本が充実していて楽しいです。
市外の人でも無料で遊べます。外には白いドーム(未就学児まで)や滑り台などがありとても楽しめます。子ども用トイレや室内遊びができる部屋もあります。駐車場は道路を挟んだ公民館に停めています。
1時間という制限がありますが、室内で子供が自由に遊べます。土日も利用できるので、とても助かる施設です。親切なスタッフが案内してくれますので初めてでも安心です👍
市外でも予約や登録無しで利用できる施設です。人数制限ありますが、そんなに混んでいたことはない。室内は原則一時間の利用。中は狭いが外は広い。滑り台、小さい子用コンビ遊具、ポンポン山(エアで膨らんでいる遊具)があります。大きな木々で夏でも木陰はあります。
最高です!!!室内は広くおもちゃはもちろんおうちやトンネル(?)があり、外の公園にも遊具が多くあり飽きない。スタッフの方々も気さくで温かく、親子ともども本当に大好きな場所です。ここがあるから子育てもなんとか乗り越えられている感じ。コロナがなければ毎日でも行きたい…すぐ隣に水城公園もあり、そちらで散歩がてら、おにぎりでも持って行って子供と食べても楽しいです(^^)♪駐車場が隣接されていれば言うことなし!(水城公園駐車場はそこまで遠くありませんが。イヤイヤ期の子供がいる親にとってはその数百メートルも何千里に思えるのです(^_^;))
受付から入場なので安心して子供を遊ばせてあげることができる。
飲食はOKゴミは持ち帰りです庭の遊具はちょうど良い室内は3歳の娘にはちょっと…小さい子向けかなって感じです。
室内と屋外で遊べるので楽しいです。室内はこざっぱりとした感じですが、屋外にはふわふわドームも。
お部屋にはオモチャや本。広めの庭にはすべり台も。
子供が楽しくすごせます。
名前 |
行田市きっずプラザあおい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-553-5701 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小さいお子さんの遊び場としては、とても良いです。市の管理の方も常駐しているので、安心です。