武雄の素朴な美味しさ、添加物ゼロ!
岸川製飴の特徴
武雄温泉駅近くで添加物不使用の優しい材料が楽しめます。
武雄市立図書館で素朴な美味しさに出会える製菓材料店です。
物産館や宿泊施設で手軽に購入できる地域密着型のお店です。
武雄温泉駅のお店で添加物なく優しい材料だったので購入しましたが大正解でした。黒糖が入っていて、美味しくて優しい味。大人はもちろん、子どもにも安心して食べさせられますね。もっと買ってこれば良かった〜。
定期的に物産館などで購入しています。娘が高校に持っていったら「あっ!この飴好きなんだよ~」と友達が集まってきて、近くにいた知らない子にもあげたら喜んでたと言ってました。みんな、この優しい味が好きなんですよ。
武雄図書館で何となく購入しましたが、素朴でとても美味しい!はちみつ入りで喉にも体にも良さそうです。飴はあまり食べない方ですが、これは本当に美味しいのでまた買いたいと思います!
親戚がやっている飴屋さんです。昔懐かしい味わいは岸川の飴ならでは。武雄温泉物産館などで入手可能です。武雄に来た時には味わってみては?
通販でも買えますが、武雄市内のお土産やさんや宿泊施設でも買えます。あまりにも美味しいのでお菓子の裏にある住所(今書き込んでるココね)に行ったら普通の民家でした(笑)。武雄の定番のお菓子だと思います。
ヤフーショッピングにて購入させて頂きました。家族皆にたいへん好評。とても丁寧に、伝統をリスペクトしつつ新しいことにチャレンジされていることが味に現れています。口にいれると二マー(*´∀`)♪ってなります。ああ、飴ってこんなにおいしかったんだと思いました。
武雄市立図書館で素朴な姿に惹かれて購入しました。砂糖と麦芽水飴(国産)だけで出来ているのも魅力で、食べて見ると味わい深く、大手のお菓子メーカーでは出せない味だと思いました。また購入したいです。
名前 |
岸川製飴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-23-2086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

武雄のファミマでレジ近くにあったので何気なく購入したら大正解!中学生の息子(味に煩い。、)も、「この飴変な後味が全くしないで美味しいねぇ」とべた褒めでした。