桜島の見える広々芝生公園。
広瀬地区コミュニティ広場の特徴
平日夕方は利用者が少なく、遊びやすい公園です。
桜島の美しい景色が楽しめる開放的な芝生エリアがあります。
子供が走り回れる整備された芝生と遊具が魅力です。
トイレもきれい。遊具も有ります。芝生なので子どもも大喜び!
とても広くて芝生の整備もしっかりされています。遊具はとても人気でいつも沢山の子供たちが遊んでいます。サッカーをしていたり、よちよち歩きの小さい子供が歩く練習をしていたり、鬼ごっこをしていたりしているのをみて、芝生と駐車場の間にフェンスかなにか仕切りがあると安心かなぁと思いました。
子供の体力づくりで、頻繁に訪れています。芝生がきれいに整備されていて、裸足で端から端まで走ることができ、気持ちがいいです。いつまでもきれいでフカフカの芝生だったらいいなと思います。
芝生があり小さな子供が走っても怪我をしなさそう。広いからもう少し遊具があったら楽しいかなと思います。道具をもって遊びにいく方がいいと思います❗
平日夕方は少ないので遊びやすい。
景色がいいし、遊具や芝生があって子どもたちがのびのび過ごしていて、見ていてほっこりします✨若いお父さん、お母さん。子育て大変だけど、小さい時の写真はたくさん残しておいてあげてね🤗
天気がいい日は桜島が綺麗に見れます。田園風景もいいです。眺めよく広い公園だけど、影になる部分がほとんどないので夏は特に熱中症対策は必須です(2020.07.23)フェンスで囲まれた縦長の広い公園です。駐車場もあり車10台くらいは停められるかな。トイレ設置、滑り台ありバスケのリングあり。町のはずれにありながら利用が多い公園です(2019.11.18)
ちょっとした遊具とバスケットゴール。ベンチが一つあります。のんびり歩いている人もいます。ゆったりと過ごすことが出来ます。
小さいけれど開放的な芝生の公園。遊具が少しと駐車場あり。
名前 |
広瀬地区コミュニティ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広い駐車場で利用者少なめの公園でした。