福住で絶品ジェラート発見!
GELATERIA GELABOの特徴
福住の住宅街に位置するおしゃれなジェラート屋さんです。
シフォンケーキの後に訪問し、濃厚なジェラートに感動しました。
駐車場が店舗の横にあり、訪れやすい立地が魅力です。
目当てのソフトクリーム屋さんがお休みで急いで調べて良さそう!と思い訪問。地下鉄福住駅のヨーカドー横の坂を登って行くとあります!札幌に住んでいるのに知らなかった💦お店の前では牛の置物がお出迎えでテンションが上がります!駐車場も広く停めやすかったです。15台くらいは停められたかと…見せ前でメニュー看板を見てミルクか期間商品のメロンに!ダブルだと多いのかなと思い、シングルでミルクを選択。めちゃくちゃミルク!美味しい!連れはダブルにしたんですが、ダブルだと小さめ2種類で絶対にダブルのほうがよかった!笑 メロン気になります…市内にこんな美味しいジェラートがあるなら、遠くまでいかなくていーね!と言いながら頂きました。カップジェラートも販売していてお土産にも良さそうです。
本日で2度目。前回の来店で気に入りました。今回はピスタチオとチェリーパイ。ピスタチオはしっかりしつつも口当たり滑らか。チェリーパイはパイがいいアクセントで、さっぱり。このダブル最高でした。
土曜日の昼下がりに子供と訪問。暑くなってきたせいかすでに前に15人くらい並んでました。食券機でカップかコーンか、ダブルかシングルか等選んでから店員さんに渡してフレーバーを口頭で注文するスタイル。しかしお客さんに説明がある訳ではないので券を買わずにカウンターに行ってしまうお客さんもいました。並び直しになっていた様ですが…また注文を受けるスタッフとカップに盛るスタッフが別で忙しいのであまり連携は取れてない様で同じフレーバーだとどのお客さんが先なのか分からなくなってお客さんにスタッフがどちらが先なのか聞いてました。この先も混むでしょうからちょっとオペレーションに改善があるとスムーズかもしれません。味は旬の果物や珍しいフレーバーがあり間違いないと思います。店内には4席くらいテーブルやベンチがこじんまりとだがあります。外のテラスにもベンチが3、4席あってある程度の人数は坐って食べれます。牛の置き物が目印かな。
2024年6月15日訪問です。本当は、八紘学園のソフトクリームが、食べたかったのですけど、通常16時ラストオーダーのところが15時30分までで滑り込みアウト。次に、ロイズ福住店を狙いましたが、今シーズンはソフトクリーム休止中とのこと。こうなったら、どうしてもアイスが食べたくて、思い付いたのが、ここジェラテリアジェラボです。夕方4時過ぎでも、なかなか混んでます。券売機でコーンの種類やシングル、ダブルのどれにするかチョイス。発券後カウンターで載せるジェラートの種類を伝えて出来上がるのを待ちます。やっぱり濃くて甘くて、それでいてサッパリもしていて、美味しいのです!少し寂しいのは、ここに来ると必ず取り違えのシーンを見てしまうことです。半券式の方がいいんではないかとも思います。(ある意味折り込み済みのリスクかもしれませんが、目の当たりにしてしまうこちらの方が気まずく感じちゃいました)なので、出来たものの写真は撮り忘れました。
初めて伺いましたが、人気店のようでお客さんがどんどん次から次へときてました。駐車場は広めでした。ジェラートは、マンゴー、ピスタチオ、ブルーベリーミルクにしました。フルーツは、マンゴー感がすごく引き立っていて美味しかったです!ブルーベリーミルクもミルクが濃厚でした。ピスタチオは、まんまピスタチオでした!ライン会員登録でワンサイズアップにできます。店員さんは、とても感じが良くて笑顔が素敵でした。
久しぶりに美味しいと思うジェラートに出会いました♡ピスタチオ、ブルーベリーチーズケーキ、赤井川牧場の牛乳のトリプルを食べました!どれも素材の味をしっかり生かしている感じで、最後までずっと美味しかった!ぜったい食べたほうがいい!!ラムレーズンおねがいします!!!
平日日中に来た割には混んでます!有名店なのですね!こちらのジェラートはねっとりと粘性が非常に高く、濃度も濃くとても美味しいジェラートだと思います。濃厚系のジェラートを食べたい時はコチラをオススメします。
アイスクリーム、美味しかったです。駐車場もあります。ブルベリーチーズを頼みましたが、ほぼ無くなってしまい、ミルクに変更。それでも残りを集めて集めて私のカップにトッピングして頂きました。こういう事、嬉しいですね〜
キウイがさっぱりしててとても美味しかったです。栗も、濃厚で粒がほどよく入ってました。マンゴーは果実をそのまま食べてる感覚でした。2022年5月21日3度目の訪問です。今回はキウイと完熟バナナ、とちおとめにしました。どのフレーバーも濃くて美味しいです。1番のお気に入りは、キウイです。イチゴはちょっと酸っぱいけど、しっかりした味です。近くなので何度もリピートします(*^^*)
名前 |
GELATERIA GELABO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-851-8881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【GELATERIA GELABO】さん😃シフォンを食べた後に、見つけて寄ったお店😃・駐車場:お店の横に有。・座席:テーブル席、ベンチ席。・支払い方法:券売機にて食券を購入のタイプ。・営業時間:夏季 10時~20時冬季 11時~19時・定休日:冬季のみ月曜日。・予約:予約不可今回注文したのは、『ダブル コーン(手剥き和栗+自家製キャラメルと淹れたてエスプレッソ)(540円)』😆妻が気になってたお店で、牛のオブジェを見つけて急遽食後のスイーツってことで、寄りました😆ジェラートとして、粘りがあるけれど味はさっぱりしてて美味しかった😆栗もしっかり栗😆フレーバーじゃなく、ちゃんと栗で嬉しい😆キャラメルとエスプレッソも好き😆夫婦共々大満足のスイーツを頂きました😆