小さな街の図書館、心温まる本の宝庫。
いちき串木野市立図書館の特徴
学研教室帰りに、紙芝居やDVD昔話が楽しめる図書館です。
本を探しやすく、利用しやすい大きさの図書館です。
小さな街に位置する、地域に根ざした小さな図書館です。
私の、長男坊が、学研教室の、帰りに、紙芝居に、DVD昔話の、本u0026アニメの、本等を借りて来ます。私自身も、借りたいのですが中々気に入った本が、有りません。
大変良いでした。
本を探しやすい大きさ。窓口の方が丁寧。子連れに寛容。
小さな街の小さな図書館。ロビーには串木野市の歴史に関わる資料が展示されている。
名前 |
いちき串木野市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-33-3755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いつも親切な感じで行きやすいです。手書きのポップなど工夫があって楽しい。裏が消防署で時々訓練の声なども聞こえて来ます。