鹿児島駅近くの絶品餅菓子。
お菓子処 福美屋の特徴
鹿児島駅近くに位置する昔ながらのお菓子屋さんです。
柔らかくて絶品のかしわ餅が人気の商品です。
優しい味わいのこれもちやいこもちが楽しめます。
いなか団子、ドーナツ、饅頭を購入。ドーナツ、脂っこくなくカラリと揚がっていて美味でした✨いなか団子&饅頭もかなり美味しかったようで菓子の味にうるさい高齢の父があっという間に完食!私の分が残りませんでした🤣昔ながらの味をお求めの方には全力でオススメします💓次は私も食べます🥹
レトロでたまりません。和菓子屋というと贈答用ですが、こちらはちょっとした手土産やご自宅のおやつ向けのカジュアルな和菓子屋さんです。
ぶらり探訪(◍•ᴗ•◍)鹿児島駅周辺よりお菓子処福美屋さんへ( ╹▽╹ )相方と周辺でランチして、腹ごなしに本当にブラリと鹿児島駅へ、線路渡ってすぐ近くに目立つ黄色いビニール暖簾が何の店?となぞ感を醸し出す(笑)※ちゃんとお菓子処の表記あります古びた店舗、ケースに並ぶ餅系、ドーナツ、だご類のお菓子たち相方いわくあんこが美味しくてドーナツ美味しくてどら焼きも手焼きなんだそうな。ドーナツ片手にいつの間にかばぁちゃんが見てた。こんなところにお菓子屋さんあったの知らんかった、、、(失礼)とつい口にしたらばぁちゃんが昭和41年から、旦那が先立ち今は息子が作っていると教えてくれた。なんかなつっこいばぁちゃんで昔話聞きながらどら焼き取り出してる間に桜餅の良い香りがしたからついつい食後のデザートに桜餅1個追加で買っちゃった(*´ω`*)なんかこういうばぁちゃんと店の雰囲気が良くてどことなく安心感があるね。普段から車でしか、しかもあんまり通らない道。新しく懐かしく、どこかホッとする新しくて古い出会いがありましたぁ〜ばぁちゃん、桜餅の塩気とあんこ絶妙だし、どらやきあんこたっぷりだし、昔食べた味のドーナツありがとう!ご馳走様でした(◡ ω ◡)
小豆好きにはたまらない!
昔ながらの和菓子。
鹿児島駅近くの昔ながらの和菓子やさんといった風情のお店です。夕方だったからか四、五人並びましたが、お店の方とお客さんのやり取りが温かで、そのやり取りを見るだけでほっこりしました。もちろん、お菓子も美味しかったです。どら焼きの餡が好みの味でした。
かしわ餅が柔らかくて絶品です(^-^)
どこの街にも一軒はありそうな,見慣れた感じのするお菓子屋さん。特に餅を使ったお菓子が美味しくて,近くを通る時は大抵寄ります。今回は柏餅と桜餅を買いました。お茶にとても合います。(2020.2)
おーいしかったぁ!!⭐︎素朴に見えて、中身は豪華!とゆう印象。お味にとろけました〜(о´∀`о) 正にこの顔になった。
名前 |
お菓子処 福美屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-226-7231 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

味はいつ買いに行ってもサイコーです。甘すぎず和菓子が食べたくなったらここに来ます。駐車場があるとより助かります。