大将の温かい焼き鳥、唯一無二の味。
天文館 焼き鳥専門店 鳥人 1日限定12本の幻の鳥皮が自慢の特徴
串焼は洗練されていて絶品、特に鳥皮が最高です。
小洒落た雰囲気の店内が、落ち着いた食事にぴったりです。
特別なアレンジの焼き鳥が楽しめる、唯一無二の場所です。
大将の温かい対応、串の拘り、本当に最高です。これからも通います!
串焼が洗練されてて美味い。
美味しいけど値段は結構しましたこれで安ければ文句無しの5つ星‼️
やはり鳥皮は頼まないと。焼きに時間がかかるので初めに注文しましょう。長く続いている人気店だけあって、とても美味しいです!
串の値段が書いてないメニュー…。身が大きい串でおいしい〜!結局、串の値段はいくらなんだろう…。
行きたかった鳥人さん。*.どれもこれも美味しかったです☺︎写真は撮り忘れてしまいましたが、どれも美味しかったです♡♡♡
とにかく焼き鳥が美味しい!初めて行った時には満員で入れませんでした。人気のお店でタイミングが合わないと飛び込みで入れない可能性が高いので予約を入れてから行くことをお勧めします!だいたい何を頼んでも美味しいのですが、鳥皮が独特でオススメの様だっだので頼んで見たところ、鳥皮が好きではない私の口には合いませんでした…鳥皮が好きな方にはとてもオススメです!焼き鳥付きの方に是非行ってもらいたい…そんなお店です♪2017年12月11日追記(☆5 -. ☆2に変更)前回行ってからまた行きたいと思っていたもののなかなか行けなかったのですが、先週やっと行けました。で、非常に残念でした。まず、事前に予約が必須なのでしっかり予約した時間に到着すると満席でしたが、無事着席。やっぱり焼き鳥は美味しいのですが、注文していた串がいつまでも焼かれない。炭の上は結構開いているから忘れているのかも。と思い「レバーどんな感じですか?」と確認すると「今やるから!」と結構強めに言われすぐに焼き始めました。忘れてたんだな。そして、他のお客さんのところに串を出そうとするとお客さんから「注文してないですよ。」と言われるも、お客さん同士で注文したしないの問答があり結果「注文してたみたいです。」と聞くと、舌打ち…さすがに良くないです。その後にも20:30に予約したお客さんが20:20に到着したところ席が準備出来ていなかったらしく「20:30って聞いてたんでまだ準備できてませんよ!」と。10分前なのにやたらシビアだな。と思って見ていたら席に通されたのは20:40頃。「時間通りに来てよ!」と言わんばかりだったのに席は時間通りに準備されないという状況。その後、瓶ビール頼んでも全然出てこなかったけど、そんな言われ方するの嫌だったからずっと待ってた。全体的にがっかりでした。忙しいのはわかるけど、言い方ひとつだと思うんですよね…焼き鳥が美味しいだけにすごく残念です。空いてる時に行けばそうでもないのかもしれないけど、常に忙しいお店だから難しそう。
ふらふらお店を探しながら入店。どれも良いお味。女二人で軽く飲んで食べて7,000円くらい。世田谷上町の焼き鳥屋さんで修行をした方とか!前に何度か行ったお店だったのでなんだかご縁を感じる。
小洒落た焼き鳥屋さんこちらでしか食べれないアレンジもあります。デートにオススメですね。
名前 |
天文館 焼き鳥専門店 鳥人 1日限定12本の幻の鳥皮が自慢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-227-0388 |
住所 |
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町7−10 第一米沢ビル 1階 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼き鳥がすごく美味しいでした!こだわってこだわって焼き加減をじっくり見極めて提供してるのが分かりました!どれも美味しかったです!鳥はもちろん豚肉巻き、野菜、海鮮、サラダもとても美味しく頂きました♫