いつでも味わえる本格家系ラーメン。
スカイキッチンの特徴
フードコート内で楽しめる本格的な家系醤油豚骨らーめんです。
焙煎醤油ラーメンや味噌ラーメンも選べる多彩なメニューが魅力です。
ご飯とドリンクが無料で付いてくるお得なサービスが嬉しいです。
味噌ラーメンを注文。味は濃い目使ってる麺の食感はなかなか好き。フードコートのラーメンにしてはアツアツなのもいい。SAとかで食べるラーメンよりよっぽど美味しい。
焙煎醤油ラーメン。たかがフードコートのラーメンと思いきや、たっぷりの海苔がスープに合って美味い!ガパオライスは、しょっぱい。
家系ラーメン805円 白ご飯100円を頂きました。家系のラーメンでは無いですね。白ご飯と、チャーシュー美味しかったです麺が太麺でゴリゴリの食感でもう少しゆでで欲しかったです。家系だと茹で方聞かれますが聞かれなかったですね。スープも豚骨の頭、足などたぶん入ってないかんじでした。ほうれん草もほんの少しだけで味付き半熟卵は美味しかったです。
ランチタイムを逃してしまった14時~18時、お店の選択肢が少ない中、いつでも食べられるしメニューも多い♪ありがたいです(*^^*)
焼豚うま塩ラーメン大盛(957円)をオーダー。チャーシューうま塩と注文したらやきぶたうま塩ですねと言い直されました。(笑)鶏ガラスープに中細ちぢれ麺、ネギ、もやし、岩のり、半味玉、焦がし玉ねぎ、こま切れ焼豚と厚みのある焼豚。この焼豚が柔らかく思いのほか美味しかったです。サービスで小ライスもついてきました。
フードコート内のラーメンですが中々旨いです。まぁお値段は少々高いですが・・・僕が食べた焼豚醤油ラーメンは、大きく柔らかい焼豚に味玉、磯海苔、ネギ、もやし、刻み焼豚が入ってました。麺は太めな縮れ麺とこの手のラーメンではちょっと珍しい麺。醤油スープは、背脂が浮いていてやや焦がし醤油のような風味があります。塩や豚骨、味噌もあるようなので機会があれば食べてみたいですね!
タワシの毛の様なプラスチック製の異物が提供されました。
なかなかの本格的な家系醤油豚骨らーめんが食べれるのでお気に入りです🎵なぜかいつもご飯とドリンクが無料で付いてきます。平日ランチだけかな?お得な気分になります🎵追伸 後日、焙煎醤油らーめんも、食べてみましたが、とても香ばしく、かなりうまいです。
20時半以降はラーメンとうどんしか提供しないカレーその他はないから残念だよね。
名前 |
スカイキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-230-7584 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2024年4月に伺いました。あまりフードコートのお店は落ち着かないので行かないし、さほど美味しいイメージが無かったのですが、麺類の評価が高い感じだったので幟にあった『濃厚魚介つけ麺』を注文。フードコートはお昼食べそびれた時間帯でも開いているので、そういう時は重宝します。フードコートあるあるですが、番号札のブザー、やっぱりビックリ😵💫する。慣れてないから仕方ないかなぁ😅いざ取りに行くと…写真とのギャップがぁ。これもフードコートあるあるですが、メニューの写真と差があるのはやっぱりガッカリ😞刻みチャーシュー、つけ汁に溢れるほどの写真なのに、目の前のつけ汁には沈んでいるのか全く見えない😭ただサービスで小ご飯無料は嬉しかったです😊いざ頂きますと以外に美味しい😋麺も大盛り無料で食べ応えありました。刻みチャーシューも沈んでましたが、麺と一緒に頂きましたらなかなかの味。平均的な魚介系のつけ麺の味が再現されてます。特別美味いわけではないけど、美味しいです🤤ご飯はつけ汁をかけ、沈んでいる刻みチャーシュー乗っけて食べたら美味しかったです。以外に美味しかったので、次はラーメン食べてみようと思います。追記:2024年8月に伺いました。『冷やしラーメン』を頂きました。スープの出汁が効いてます❗️更に氷トマト🍅が面白い😄食感もさることながら、ずっと冷やしてくれるので、冷たいまま涼しげに頂けました。かなりのボリュームで、刻みチャーシューもかなり入ってます。たまに顔を出す針生姜、アクセントになってますね。細かいチャーシューを含んだ出汁スープまで完食しました😋追記:2024年8月に伺いました。『焙煎醤油ラーメン』を頂きました。スープが美味しい😋焙煎ならではの香ばしさと、軽く焦がした苦味が後を引く美味しさ。麺は中太ちぢれ麺、スープにしっかり潜らせていただくのが良いみたい💕刻みチャーシューとかなりの量の海苔、そしてかつお節の香りもあって、なかなかの出来栄え❗️いや〜、フードコートでこのレベルのラーメン🍜食べられるのにはビックリ🫢