鹿児島ラーメン王道、隠れた美味!
えびすラーメンの特徴
あっさりめの豚骨ラーメンが絶品で、スープは鹿児島でナンバー1です。
懐かしい味の昔ながらのラーメンで、中太ストレート麺とチャーシューが魅力的です。
谷山の市街地近くにあり、アクセスしやすくて駐車場も充実しています。
2回目の訪問でした。やはり美味い!今回はニンニク、コショウで味変したけどこれまた絶品🍜また来ます❗️
取引先の人からの紹介で訪問。鹿児島ラーメンって何故かあまり食べてこなかった。天文館の小金太は美味いと思ったけど、他はあまり口に合わない印象。紹介された以上食べとかないといけない義務感で訪問したけど、一口目のスープで参りましたの一言。かなり美味いラーメン。まさにさっぱり系の豚骨ラーメン。谷山方面に足伸ばしたら確実に再訪確定の良店でした。
昔から知ってるような、懐かしい鹿児島ラーメン。あっさりしてるがうまい。チャーシューうまし。ギョウザも美味しかった。次は味噌ラーメン食べたい。駐車場も近くに10台ぐらい有りました。
あっさりめの豚骨ラーメン。スープは少し薄く感じた。麺は若干柔め。チャーシューは柔らかいだけでなく味もしっかりしており美味しかった。
メニューは少なくラーメンは味噌と豚骨の2種類と大盛だけ、餃子もあるけど、ここのラーメンのスープおそらく鹿児島でナンバー1です。チャーシューがもう少し味が濃くても良かったけど、
ラーメン大を食べました。最初は味が薄く感じますが、食べ進めていくうちに濃くなってきます。ラーメンの前に、大根の漬物が出てきます。所謂『鹿児島ラーメン』は、一口食べて、薄いかなと思っても胡椒を入れたりするのではなく、一度底から混ぜてみてください。結構底に濃いタレが溜まったままなことが多いので、混ぜることでいい塩梅で食べれます。まぁ、今回は混ぜるの忘れてたのですが…それでも大変美味しいラーメンでした。チャーシューも美味しかったので、次はチャーシューのトッピングしようと思います。
メニューにはラーメン、みそラーメンとある。今回はラーメンを注文(  ̄▽ ̄)スープはあっさりとんこつ麺はストレート細麺(*´ー`*)バランスいいですね🎵鹿児島はあっさりとんこつのお店が多いですね。鹿児島ラーメンの定義を感じた1杯でした☺️
良くも悪くも昔ながらの鹿児島ラーメン。もやしのせいか、スープは胡椒を強く感じるものの薄味でした。チャーシューも鹿児島らしく甘い味付け。懐かしさを感じたいときにはリピありかな。
安くておいしい鹿児島ラーメンです!
名前 |
えびすラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-268-0483 |
住所 |
〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目6−13 森崎ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

谷山に用があり、気になったお店で昼頃に訪問。開店直後なのでお客さんは少なかったが、ラーメン大とライスを注文。するとその後から、お客さんがどんどん入ってくる。大半は地元民のようだ。鹿児島のラーメン屋さんは結構なお店で漬物が出されるのだが、実は漬物嫌いの自分が旨いと絶賛してしまうくらいに、このお店の漬物は旨い。これで金を取ってもいいレベル。そしてラーメン大が着丼。ラーメンは濃くて、なおかつ豚骨の味が出ていて旨く、ご飯とよく合う。食べ終える頃には、ほぼ満席になっていた。そしてお礼を言うと、スタッフの方々は元気に返してくれる。味も接客も最高、もし地元にあったら通うであろう良店だった。