青果市場の美味しい家中華。
家常菜 博朱の特徴
具材の下拵えが進化し、見映えが素晴らしいチャーハンです。
博朱特製のサンラーターメンが絶品との評判が多数あります。
青果市場内にあり、訪れる価値のある隠れ家的なお店です。
たまに行きたくなる博朱さん。味はみなさんご存知だと思いますが、私はこの「アジト感」が好きなんすね…秘密の場所的な。有名だから全然秘密になってませんが笑味はもうホント最高す。あんかけ焼きそば的なのも大好きなんですが、本日は売り切れ。゚(゚´Д`゚)゚。でもね、このエビチリも最高なんすよ。マジで。ぷりっぷりって言葉はこのこの為にある言葉なんじゃないかな…笑そしてこのコーンスープもお代わりし放題!ご飯も!最高じゃんよ!最高だよ!拍手!!!!…博朱さんに拍手( ̄ー ̄)どう?笑ごちそうさまでした!
本格麻婆豆腐を頂きました!汗がダラダラ滲み出るほど辛くて美味いッ!そして量が多い🤣男性にはちょうど良さそう😇券売機は千円札しか使えませんが、お店の方に頼んでみたら快く大きいお札を千円札に替えてくださいました。優しい方でした…🥹💓卸売市場の中という変わった場所にも関わらず、老若男女さまざまなお客さんがひっきりなしに訪れていて、本当に愛されているお店なんだなぁ〜💕と感じました😌
チャーハン頂きました。スープ飲み放題付きで750円でお手頃です。本格的な中華が食べれるお店です。よく待ちもあり人気があるのも納得です。
いつも旨い、というか最近ツヤ感というか具材の下拵えのような細かいところ見映えについても凄い進化した?広東系?中華料理青果市場にあるだけあって季節の地の野菜の彩りが良く頼んだメニュー自体に刺激がなかったためか白飯こそススまなかったが滋味豊かで健康的(麻婆豆腐は刺激があった記憶があるし、今回隣の人が頼んでいた小柱とトビッコのチャーハンは絶対旨いだろうと後悔する程。その時の気分で素直になるべき)
担々麺800円、美味しかったです。スープもしっかりしてて、辛みも私の口には丁度良かったです。
博朱特製サンラーターメンいただきました。酸辣湯麺といえば、酸っぱい麺って勝手に思い込んでオーダーしたのですが辛味のことをすっかり忘れてて、息をするたびに少しむせつつ汗をかきかきいただきました。東開の青果市場の中の食堂だけあって色んな種類の野菜盛り沢山で美味ヒカッタれす😝他のメニューも名前だけで食欲をそそられるネーミングセンスの光るお店でした。
酢豚ランチいただきました。黒酢?が効いてて野菜たっぷりで優しい味。ご飯とスープは おかわり自由です。ツレは 麻婆豆腐。口に含んだ時は 辛く無いかーと思いましたが 後から来ます。お値段は800円。2階は隠れ家みたいでグー!美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
週替りの麺かチャーハンをいただきます。中でもとびこと貝柱のチャーハンが大好きで出たときは必ず伺います!あと、あおさ塩ラーメン?と麻婆豆腐も好きです。
「今週のチャーハン」しか食べたことないけど、毎回美味しすぎる!リーズナブルでこの味は大満足です!
| 名前 |
家常菜 博朱 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-298-5626 |
| 営業時間 |
[月火日] 11:30~14:30 [木金土] 11:30~14:30,18:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
念願の訪問ついでに2ショット店主のこだわりあふれる家中華。