枕崎駅近、思い出巡りの拠点!
枕崎駅前観光案内所の特徴
観光案内所の特徴的な煙突型モニュメントが目印です。
枕崎駅からすぐ近く、便利用度の高い立地にあります。
駐車場と綺麗なトイレが完備され、安心して利用できます。
入って右側の懐かしいベンチ。2006年までの旧駅舎内にあった実物だそうです。左側はレプリカのようです。種類は少ないですが、お土産も販売してます。
特徴的な煙突型のモニュメントがあるところにある観光案内所。枕崎駅は無人駅のため最南端到達の証明証やスタンプなどはこちらで入手できる。レンタサイクルもやっているので枕崎の街を効率よく回るにはレンタルするのもおすすめ。案内所の人はとても気さくで親切な方で気分がよかったです。
枕崎の土産物が置いてある。鹿児島の土産物を置いてあるところは多いが、鰹関連以外でなかなか枕崎そのもの土産物を置いてあるところは少ないので有難い。実はマンホールカードを貰えるのが地味にポイント高い。
枕崎駅のすぐそばにあり、綺麗なトイレもあります。ちょっとしたお土産が置いてあり、日本最南端始発終着駅証明書と「枕崎」の地名が入った小さな木の札を買いました。窓口の女性の職員さんは、私が岩手県から来たと言うと、驚いていましたが、本当にはるばる来たなと言う感じです。列車の時間の関係で30分ほどしか滞在しませんでしたが、ヤシの木があちこちにあったり、やはり北の岩手県とは違い、南国っぽいなと感じました。日本の国土の長さをよく表していますね。
ここに有りました孫からの頼まれものの西園寺とZAKIの書込み!!で、ここのオッチャン世話好き話し好きでカツオラーメンの料理だいとくに行くと話すと今日は不定休で休みとの事、ラーメンはラーメンとして食べ、カツオはたたきではなく刺し身を食べろ!!と強く言う!!カツオのたたきは高知に任せ枕崎では新鮮でなければ食べれない刺し身と言われ一福枕崎の味処に行くことに!
枕崎駅バスターミナルにあります、観光案内所です。市内・近辺の観光案内を詳しく丁寧にしてくれます。お土産や本土最南端到着証明書を手に入れることも出来ます。レンタサイクルもありますので、街巡りにいかがでしょうか。(予約をされると間違いないと思います。)観光の拠点としておすすめです。ちなみに、バス停前の空き地にかつて南薩鉄道枕崎駅(国鉄と共用)がありました。
今迄国内様々な所に旅行してますが、入店した際の「ありがとうございます!」に一番おもてなしの気持ちが伝わりました。初めてでした。他の観光案内所は入って行っても何も言われた事がありません。
2022/02訪問旅や観光でJR最南端の「始発・終着の」駅を訪れたのならここにも来ると良いと思う。旅の記念に欠かせないスタンプや到達証明書、マンホールカードなんかもゲット出来ます。到達証明書あり マンホールカードあり。
コインロッカーの両替、訪問先の地図、途中の食事所、地本銘酒の酒倉の紹介、とても助かりました❗️
名前 |
枕崎駅前観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-78-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丁寧で優しい男性スタッフさん楽しく面白い女性スタッフさんたくさん本当にお世話になりありがとうございました♪😊教えてもらったところをレンタサイクルで巡りたくさんの思い出ができました❗️鉄オタの話も良き思い出です😊😀😆😄❤️