沖縄名物ジャーマンケーキ、上品で美味!
のぼりや製菓有限会社の特徴
沖縄名物のジャーマンケーキが魅力的です。
小ぶりで上品なケーキが揃っており、美味しいです。
明るい雰囲気の中で手土産に嬉しい商品が豊富です。
子供の頃から通ってました仕事で県外に出てからも帰ると親が買って置いてます。幼い頃に食べたのぼりやのアイスキャンディーが物凄く好きでした今でも有るのだろうか?
ベーカリーと看板に書かれてますが、パンありません(少なくとも、私が行った時には、全くなかった。)まぁ、看板もケーキの画像だし、ケーキしかない可能性もなんとなく、あるかなーとは思っていたのですが、、ベーカリーって書くと、どーしても、パンもあるのかなーと思っちゃうので、できれば、ケーキショプとか、パティスリーとか、あまり誤解招かない表現に変えてもらえたら、嬉しいかな??パン目当てだったとはいえ、何も買わずに帰るのもなんだったので、カットケーキを数個ほど購入することにしました。店内は、お客様が数組。うち、1組は、店員さんの知り合いらしく、結構話し込んでる感じ。ローカル感があって、なんか、楽しそうな雰囲気でした。ケーキの種類は、そこまで、多くないですが、チーズ系のケーキだけでも、3、4種類あり、チーズケーキ推し?なのかもしれません。アクセスとしては、コザあるあるで、駐車場はないため、近くのコンビニ利用ついでにささっと立ち寄るか、コインパーキング利用になります。市外の人が利用するには、ちょっと辛いかな。
創業者のスピリッツを大切にしていて店全体が暖かくて好きです。ケーキも甘さ控えめで美味しい。特にジャーマンケーキは沖縄で一番美味しいという人もいるほど。私も甘さ控え目でナッツが香ばしいのでワンホールいけます😆あと黒糖ケーキも黒糖がたっぷり使われていて美味しいです。これはお土産に最高だと思います。
ジャーマンケーキ¥650をテイクアウトしました。甘さ控えめです。
支払いにPayPayやEdy、クレジットカード等も使えました。
ケーキは小ぶりで上品で美味しいです。ショートケーキホールは大きめで3800円でした。甘すぎない。
沖縄名物ジャーマンケーキがあります。上のココナッツフィリングがココナッツらしい食感で美味しいです。コザのほとんどのお店が駐車場を併設していないので、共同駐車場などに停めてコザぶらしてあちこち回るのが良いですね。
クリスマスケーキ。
どのケーキも美味しく、手土産にも嬉しい商品が沢山。ケーキベースの味の話や細やかな対応も優しく、色んなケーキの味を楽しんでます。
名前 |
のぼりや製菓有限会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-932-7895 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テレビにも紹介されていましたが、先代が苦労された店なので、派手さはありませんが、良い店です。