透明度抜群!
木綿原ビーチの特徴
トリイステーションに隣接した美しいビーチです。
海の透明度が高く、SUPの練習に最適です。
各種マリンアクティビティと食事が楽しめるカフェがあります。
駐車場がほぼ数台路駐するだけのスペースしかありません。大きな車は駐車しにくいです。崖の上のは軍施設の敷地で立ち入り禁止になっていました。停めるならもう少しつめて駐車できないわけ?ってこの前思いました。駐車が苦手な人には向きません。
このビーチ自体は駐車場が少ないが、実は隣の渡具知ビーチの端から歩いていける通路があるんです。人の多い渡具知ビーチから通路を抜けてここに来ると、静かさときれいな海に感動するかも(沖縄には北上するとさらにきれいな海が待ち構えているので★は4)
広く綺麗なビーチ。駐車場に困った。シュノーケリングするポイントとしてもいいらしい。沖にあるサンゴ礁に四種か五種のニモがいるとのこと。いつかチャレンジしたい。
ヤギの声がたまに聞こえてできて、いやされます😁
とても綺麗なビーチ!干潮の時は磯遊びができます。
素敵な海岸です。すぐ近くに遺跡の看板のある、いい感じに駐車スペースになりそうな所は、鎖がかけてあるし、車の乗り入れ禁止の看板も出てて・・・駐車スペースが見当たらない。車停めにくい。それとも他に停める場所あるのかな?ちゃんと停めれる場所があったら、椅子持って来て座ってボッーと過ごしたい。
自宅から近い為、もっぱらSUPの練習に利用しています。沖縄特有の魚は少なくシュノーケリングには適していません。シュノーケリングなら真栄田岬ですね!
人も多くなく穴場な感じのビーチ⛱日陰が無いのでパラソルやタープがあるとゆっくり出来ると思います♪海の透明度は高いと思います。
人も多くなく穴場な感じのビーチ⛱日陰が無いのでパラソルやタープがあるとゆっくり出来ると思います♪海の透明度は高いと思います。
名前 |
木綿原ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トリイステーションに隣接したビーチ。右手の岩場を少し進むと警告看板が出てます。人は少ないですが車停める場所が少ないのが難点かな。