沖縄・宜野湾で快適ワンルーム。
Mr.KINJO in 西原インター(旧SEKAI NO SAKIHAMA)の特徴
客室には洗濯機や電子レンジが備わり、長期滞在に最適です!
宜野湾市の中部商業高校に近く、買い物にも便利な立地です。
清潔感のあるおしゃれな雰囲気で、毎日快適に過ごせます!
部屋はあまり綺麗ではなく、小さい蟻がいたりします。ただ、洗濯機と浴室乾燥があるのはいい点だなと思いました。細かいことは気にせず、安く素泊まりしたい方にはいいかと。
マンションタイプのホテルで綺麗ではあるのですが、浴室の細かいところが水垢やカビがあり気になる人は気になるだろうなと感じました。(格安ホテルではよくある光景かと思います。)ネットに関してはWiFiと有線LAN(LANケーブルは持込必要)ともに50Mbpsくらい出てはいまマンションタイプのホテルで綺麗ではあるのですが、浴室の細かいところが水垢やカビがあり気になる人は気になるだろうなと感じました。(格安ホテルではよくある光景かと思います。)す。(感覚的には100Mbpsの回線のベストエフォート(笑)になった感じです。)携帯(softbank)は位置なのか建物の構造なのかは不明ですがほぼ圏外です。IHヒーター等や洗濯機、浴室乾燥機があるためそれなりに長期滞在の宿泊者をターゲットにしているのかなって感じでした。
客室内には、ポット、電子レンジ、冷蔵庫、IH、洗濯機、テレビ、WI-FIが備わっており、欲求がすごく分かっているホテルでした!WiーFiも使えて、インターネットにも接続できてよかったです。贅沢を言えば、もっと強いWiーFiが備わっていてほしかったです。ベットもフカフカで寝やすかったのですが、普段ゆかで寝ているので返って背中が痛くなりました笑。
ミスター金城は、いつも仕事で沖縄に長期滞在する時に利用しています。ミスター金城は、午前中と、夜8時以降は、フロントスタッフ不在です。そういうホテルです。そこを踏まえた上での予約をされた方がおススメです。ホテルというか、ウィークリーマンションです。
今回、宜野湾市のPayPay30%還元が合ったので急遽予約しました。ワンルームマンションをホテルにした感じでした。何か居心地が良かったです。近くにバス停とスーパー、コンビニもありました。私達は行きはゆいレールで、てだこ浦西駅まで行きタクシーで行きました。タクシーは1000円位掛かります。帰りは直ぐ近くのバス停から前田入口まで乗って歩いててだこ浦西駅まで行きました。今から発展しそうな駅周辺なのでもっと便利に利用出来る日が来そうな感じでした。
コストパフォーマンスは良いですが 何も無い中部我如古 中部商業高校のすぐ側です。
大学北口で用事を済ませ帰り道にスーパーで買い物して泊まりました。バスローブはありませんが、他に足りなくて困るものもなく、部屋もとても綺麗!フロントやスタッフの方の応対もとても親切でした。ホテル前に 那覇や空港まで乗り換えなしで行けるバスもあり 便利です。洗面所に備え付けの洗濯機で洗濯して24時間換気の浴室に干していると朝には乾いていました。また利用したいホテルです。有難うございました。
スタッフの方の対応がとても温かく、部屋の雰囲気も清潔感満載で毎日を過ごせました(ゝω・)
連泊にも最適!安くてきれいです。普通のアパートのような作りで過ごしやすかったです(*^^*)
| 名前 |
Mr.KINJO in 西原インター(旧SEKAI NO SAKIHAMA) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-917-0805 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~23:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋も綺麗だし、タオルも毎日交換できるし、気持ち良く滞在させてもらいました。お風呂の排水溝が少し臭かったので改善してくれると嬉しいです。あとハンガーあるけど、かけるとこがないのが少し困りました。コスパは良かったので、また機会があれば泊まらせてもらおうと思います。