優しいスープ、沖縄そばの老舗。
むつみ橋かどやの特徴
昔ながらの雰囲気漂う、那覇の老舗沖縄そば屋です。
豚出汁のしっかりとした味わいが楽しめる沖縄そばが魅力です。
国際通り近く、600円で堪能できる安価で美味しいソーキそば。
悪天候の中でもお客様たくさんいらしてて、ホント愛されてるお店ですね!昔ながらの沖縄そば!長い間変わらない美味しさと地元によりそった価格と素朴さに店主の優しさを感じます。目配り気配りも行き届いてて安心感のあるかどやさん。閉店さみしいですが、ありがとうございました。素敵なポストカードいただきました!ラストまでにあと一回行きたい!!
平日国際通りをぶらぶらした後、13:30頃3名で伺いました。古くから営業されており、趣きのある店です。ソーキそばを頂きました。味は全体的にあっさりしています。出汁はかつお風味ではないやつです。ソーキも味は控えめで歯応えしっかりある物でした。紅生姜は最初から入って提供されます。テーブルに置いてある胡椒は少しクセのある物なので、かける前に香りを嗅いでみた方がいいかもしれません。お店の方もすごく愛想が良く、提供も早く好感が持てました。またお客様が皆さん良い方で、大きな声で「ご馳走でした!」と言っておられたのが印象に残っています。
こじんまりとした雰囲気の昔ながらの沖縄そば屋さん😊店内は狭めですが回転率が早く、店員さんもテキパキしていて。すぐに座れました!!シンプルな沖縄そば✨量も程よくてこの場所で、この料金😳安いと思います🎶
優しいスープの味の、おいしい沖縄そばです。ソーキもあっさり柔らかく煮られていました。お客さんは地元の人が多いようです。カウンターとテーブル席があります。
優しいお出汁とお塩でさらりと飲めるスープと麺が絡んで美味しいそばです。ソーキそばといなりを注文いました。ソーキは骨離れも良く食べやすかったです。このご時世なのか、かけそばの単価が上がっておりました。
白濁スープだけど後口スッキリ!太めの麺はモチモチ!いろんな沖縄そば屋さんがあるけど、こちらはむちゃくちゃ好みです。観光客だけでなく、地元の方も食べに来られているのが良いです!
美味しくてリーズナブルで雰囲気の良いお店で大好きな沖縄そばを食べたくて、Googleのクチコミを参考に来店しました。お昼近くの来店でしたので、店内はカップルや家族連れ、お一人で利用されてる方など様々なお客様でにぎわっていました。ご夫婦で切り盛りしているのかな?お二人ともとてもにこやかに接客されていて、荷物の多い観光客の私達にも気を遣って頂き、荷物置き場を作ってくれたりと、ご親切でありがたかったです。おそばもクチコミ通り美味しい!一番好みだったのは、やっぱり骨付きのソーキそば!他の方が注文しているおいなりさんをみて美味しそうで、思わず注文しましたが、これまたおそばとあって美味しい。味も雰囲気もお値段も全てとても良かったです!また行きます!
沖縄そばの老舗です。量はやや少なめと聞きましたので、他のお店でソーキそばを食べたあとに立ち寄り、かけそばをいただきました。豚が良く効いた白濁スープが特徴のそばです。シンプルな味ですがなかなか美味しいです。麺のお代わりがあるらしく、沖縄そばで替え玉は初めて見ました。料金は安め、お客さんの大半は場所もあってか観光客でした。
三枚肉そば(600円)とソーキそば(700円)を頂きました。お出汁がしっかりながらも優しい味わいで、美味しくて、飲み干してしまいました。ソーキよりは三枚肉の方が味が染みていて好みでした。
名前 |
むつみ橋かどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ソーキそばを頂きました。平日11時少し前に到着しましたが、11時前に開店しているようですでに満席、並びが10人ほど。その後も次々に後続が延長。店回転は早いので思ったより待たず。那覇最古のそばの味、一度食べてみたかったので伺うことが出来てよかったです。