新鮮魚料理と感動の日本酒。
酒と肴 酒日和 縁屋の特徴
新鮮な海鮮料理と大将が仕入れた日本酒が楽しめます。
味へのこだわりと手間を惜しまない姿勢が光るお店です。
雪まつりに合わせた予約がおすすめの、居心地の良い空間です。
提供に時間がかかると他の口コミに書いてありましたが、のんびりお酒を飲んでお話していたら気にならないくらいの間隔でした。ただ、一人で来てたら少し辛いかもしれません。色々な人がおいしい美味しいとハードルを上げまくってくれたせいで私の期待値もかなり高くなっていたので、まぁこんなもんかぁって感じでした。でも、東京で食べたらこの倍くらいは平気で取られるんだろうなぁといった感覚です。
第一次産業の方へのリスペクトが非常に強く、確かな技術で我々にそのおいしさを伝えてくれる。提供される食べ物とお酒のペアリングが秀逸。これが飲み放題なのかと毎回思う。食材を提供してくれる方々、お店の方々、そして客、全ての人が得しているんではないかな。とりあえず食と日本酒のマリアージュの最適解に近いものがここにはある。
雪まつりに合わせて予約しました✨行く時は予約を忘れずに!基本コース注文で、予約時に食べたい物や嫌いな物聞いてくれます。どの料理も手が込んでいて、素材だけの物は無かったと思います。食材が新鮮なのはスタートラインなのかもしれないですね(^^ゞ料理の説明を丁寧にしてくれましたが、知らない味わいが美味しくて頭に入らなかったです💦また違う料理を食べに訪れたいです😁道産のアオリイカ食べたいな~🦑
レアな日本酒を頂けて感動!2軒目での利用だったので食事はおつまみほどに。次回は1軒目として食事もちゃんと楽しみたいお店。
全部美味しかったです。料理を作るのがお一人なのかな?料理が出てくる時間はちょっと遅いけど、まったりゆったりするのにぴったりです。こぢんまりとしたお店でしたが個室もありました。
もう何度行ったか分かりませんが、とても居心地のいいお店です。あらかじめコースを予約、更に食べたいものを言っておけば、それに基づいてコースを組み立ててくれます。旬の肴に舌鼓みをうち、日本酒や芋焼酎をやるともう最高ですね。
とにかく味へのこだわりと、それに対する手間を惜しまない姿勢に感服ですね。同じようなお店が多いすすきので、間違いなく本格派のお店でした。今度はもっとお高いメニューも行ってみたいです。接待なら間違いなくお薦めの店舗ですね。
料理の味、質、価格のバランスに❔そこそこの金額払って、高い=旨いと思える客が行けば良い店。私は知り合いには紹介はしませんね。
こちらの仕入れがとても良いです!
名前 |
酒と肴 酒日和 縁屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-511-7667 |
住所 |
〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西3丁目6−14 秋水ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素材が活かされた食事が提供されます。お酒もそれに見合った希少銘柄が飲めます。素晴らしい!