アールデコ洋館で幸せなひととき。
メゾン ド ミュゼ 表参道の特徴
タイムスリップしたような、アールデコスタイルの美しい洋館です。
結婚式や披露宴に最適な、個室と広間を完備しています。
美術品が豊富で、手入れの行き届いた庭も魅力的です。
一歩足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのようなクラシカルな空間が広がります。アンティークなシャンデリアの灯りに照らされた中、旬の食材を使った美しい料理を堪能できます。今回は個室のランチコースで予約して訪問しました。前菜からデザートまで、季節の食材を活かした独創的な皿が次々と運ばれてきます。魚介や肉料理は火入れが絶妙で、素材本来の旨味が引き出されています。彩り豊かな盛り付けも目にも美しく、シェフのこだわりを感じます。きびきびとした動きでフロアを掌握するスタッフは、常に笑顔で丁寧な接客をしてくれます。ソムリエによるワインの提案もあり、料理とのマリアージュを存分に楽しめます。記念日や誕生日などのお祝いにも最適な、非日常的な空間とサービスで、ワンランク上のランチタイムを演出してくれます。店内には、絵画や彫刻など様々な美術品が展示されています。ランチを楽しみながら、アート鑑賞も楽しめる贅沢な空間です。ランチ後には館内を案内してもらいました。変わりゆく所有者によって大きく形を変えてきた歴史を説明頂き、大変贅沢な時間でした。大切な方との食事にいかがでしょうか。☺︎︎注文リスト・個室のコース・1564 オーガニック オレンジワイン・アクアパンナ♪自己紹介googlemapで気になったお店や友人に紹介されたお店など色んな所に食べに行きます。インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。フォローだけでもしてくれるとフォロバします!@k.gourmeet
料理だけでなく、店内の雰囲気も最高でした。洋館の雰囲気に、エルテの素敵な絵も鑑賞できました。
閑静な住宅街の中、おしゃれで品のある洋館がたたずむ。接客は群を抜いて素晴らしく、どのお皿も、味、見映え、ともに素晴らしい。とても楽しいお食事を味わえる。建物は昭和初期に資産家の千葉直五郎が、長男への結婚祝いとして建てたもの。昭和後期に会員制レストランとなり、令和に「メゾン・ド・ミュゼ」が開業。内装も上品。アーチ状の玄関、螺旋階段、そしてアールデコを代表する芸術家・エルテの作品が多く飾ってあり、アートも愛でることができるレストランになっている。
友人の誕生日祝いで予約させていただきました。自分のせいで遅刻してしまい、店員さんにご迷惑かけてしまったのですが、それに構わずご親切に案内してくれたり、丁寧にサービスをご提供いただきました!料理は言うほどもなくとっっても美味しかったです。特に🌸味のデザートは案外美味しかったです。自分はさくら味がいつも変な味ばかりのを食べてきましたので、あまり期待しなかったのですが、桜の味こんなにも甘酸っぱく、甘過ぎず味ができるなんてびっくりしました!笑超絶おすすめのレストランです♪
知人の案内で伺いました。都心の洋館に、上品な異次元感、サービスは親近感を感じる丁寧さを感じました。そして、美味しい食事。凄く特別なディナーになりました。
ホワイトデーに利用させて頂きました。建物もとても素敵で雰囲気があります。バーもあるそうなので今度利用させて頂きたいです。
雰囲気抜群の一軒家フレンチ。お料理も美味しく、ペアリングで頂いたワインも絶品!ペアリングはお得感も抜群でした。お客さんは少なかったですが(ウェディングが多いのかな?)ゆっくり食事ができて満足です。スタッフさんのサービスも良かったです。
個室数回と大広間を利用、ロアラブッシュの時と遜色なしの満足感です。高血圧のため塩分控えめで…!のリクエストも快く承諾してくださり。高級フレンチ店において、承知しましたと言いながら塩分いつもどおりでだしてくる若しくは、味が変わるので出来ないと丁重に断られるケースが多いなか、こちらの事情を優先してくださり有難かったです。個室のほうがいいとずっと思い込んでいたのですが、大広間を使ってみたところこれはこれで良し。冬でもお花が沢山咲いています。
お客様に連れて行ってもらいました。素晴らしいお料理。素晴らしいサービス。そして、素晴らしい空間。なんと贅沢な場所でしょうか。感動しました。
名前 |
メゾン ド ミュゼ 表参道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3499-1999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり前の話になりますが…。HOUSE OF 1999 ロアラブッシュの店の時でした。友人の結婚式でこちらを知り、はじめて洋館内に入りました。当時でも貴重で重厚な洋館の雰囲気に圧倒されました。妹が結婚する話があった時に、真っ先にこちらを紹介しました。妹も義弟も気に入り、披露宴を執り行う運びとなり、私にとってもお世話になった懐かしい場所です。当時は地下にラウンジ?BAR?があり、二次会で使わせて頂いたようです。ディスコにもなっていた記憶があります。プールとして泳げたのかは分かりませんが、ライトアップされたプール?もあり、とてもラグジュアリーな、、、アール・デコの洋館の地下とは思えない、また違った雰囲気でとてもステキでした。増築されたんですね。庭でのウェディングケーキのカットのシーンを、時々思い出します。今度記念日にぜひ伺いたいと思います。