北海道産ラムロースト、絶品ビュッフェ!
ザ パークサイドレストラン Audrey(オードリー)の特徴
道産素材を活かした料理が豊富で、観光客にも人気のビュッフェです。
窯でローストされたラムや牛肉が特に美味しく評判です。
期間限定のレモンパウンドケーキが満足の美味しさで、訪問時の楽しみです。
期間限定のケーキセットが頂いたクーポンで半額以下になるため訪ねてみました^ - ^ドイツ菓子のシュトレンのようなレモンパウンドケーキはずっしりと食べ応えがあり、ダージリンはかわいらしい、リス型のティーストレーナーで入れるタイプでした!ホテルでいただく紅茶は2杯以上飲めるところが多いので、今回はお安く利用できましたが通常価格だと少し割高に感じるかもしれません。ただ大通駅からも少し歩くホテル内のためか、土曜でも空いており、ゆったりと過ごすことができます^ - ^また検温や向かい合わせの席もパーティションがあるためコロナ対策万全です。スタッフの方は始終丁寧な対応で、PayPayも利用できますし楽天ポイントも付きます♪
評判通り美味しかったです。パスタもおいしく全種類食べました!大変満足です!!!
ランチビュッフェで利用しました。和洋中と種類も豊富で、北海道産、カナダ産まで幅広く取り扱っていました。ラム肉やスープカレーなどのご当地グルメも揃ってます。ホテルということもあり高級感あって、店内も広く落ち着けます。ランチもディナーも毎日実施しております。
土曜日にランチビュッフェを利用。予約せずに行ってしまいましたが幸いにも20分程の待ち時間で中に入ることができました。ここの一番の売りはグリルコーナー。ライブキッチンの大型の武藏釜で炙った肉が惜しげもなく並んでいます。ラム、ポーク、牛肉に、リブロースと更にウインナーやチキン、ベーコンと野菜類。しかも良くあるコックがお皿に盛る形式では無く、自分で取るスタイルなので好きなものを好きな量で食べられます。肉好きにはたまりません。そして他の料理もバリエーション豊富でおいしくて大満足です。同価格帯の他施設のビュッフェよりも自分は断然好きです。お店の人の接客も良かったです。また行きます。
いわゆるホテルブッフェになります。メインは肉系になるようで、富士山の溶岩石で作られた武蔵釜で焼き上げられた熱々のステーキや野菜、魚料理、ピザなどが堪能できます。北海道産へのこだわりがあるようで、産地を明記されている物が多かった印象を受けました。お味は上々、どれも美味しくいただけました。正面切るとそこそこなお値段ですが、クーポンなど使用すると大人一人1000円台で楽しめますので、月替わりでフェアも開催されており、行く度に楽しめるお店です。なお、ホテル玄関そばなので、冬場はちょっと寒いと感じる席があります。
従姉妹に誘われ初めて行きましたぁ〜!どれも美味しくて、ウェイターさんもウェイトレスさんも親切で居心地もとても良かったです♪和洋中なんでも揃っているので誰と行っても皆満足出来ます!11:30に入って15:00まで居たのでその日は夜ご飯は食べられませんでした〜
麺類がのびいて、美味しくなかった。ラムステーキは、いままで食べた中で一番美味しかった。すごく柔らかい。しいて言うなら、醤油ベースのタレがあれば良かったなと思った。
全体的に美味しい‼特に牛肉と、ラムが美味しいよ‼レアが苦手でも言えば火を通してくれます。エビチリのエビも大きくて美味しい‼
まず、入る前に手にアルコール消毒してから、店員さんはゴム手袋していたり、食べ物を扱う方は透明マスクしていた。料理は、和洋中とあったが、中華メインで食べました。とてもおいしかった。ドリンクも豊富だった。最後のデザートの時は、お腹がいっぱいで少ししか食べれなかった。
名前 |
ザ パークサイドレストラン Audrey(オードリー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-261-8332 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一番好きなホテルビュッフェ道産素材を活かした料理が多く観光客はもちろん北海道民でも楽しめます特に美味しいのは窯でローストされたお肉、中でもラムのローストがおすすめここ数年はコロナの影響で営業日や時間帯が不安定になっており、2023年4月現在は朝食しか無いようですが、またランチでも利用できるようになって欲しいです。