行田市の名物、十万石まんじゅう!
十万石ふくさや 行田本店の特徴
限定コラボ商品クレヨンしんちゃんも魅力です。
行田市の歴史的な足袋蔵を利用した店舗です。
埼玉の名物十万石饅頭は特におすすめです。
昨日家族3人で立ち寄りました。十万石饅頭TVで紹介され家族が食べた事なかったので購入本店だけあつて饅頭のかわがしっとり中々美味しかった。帰り道に行田屋でチャーシュー麺を食べました。
ココですか。十万石まんじゅう。頂き物と知らず何も考えず食べてしまって、美味しくてびっくりしました。ありがとう。
御遣い物で行ってきました。板画家の棟方志功は行田に疎開をする。(志功は版画を板画と称し、饅頭を幔頭と記す)行田には書家の渥美大童が居り互いに弟子入りをしました。渥美大童は棟方志功を十万石の先代に紹介、饅頭を食べ感銘した棟方志功が十万石ふくさや先代の横田氏に描いたのが額にある絵です! 以来十万石饅頭にはこの絵柄の包装紙が使われます。この店舗は近くのスリーハートから曳家したものです。十万石の金色の彫物とスリーハートの紋はどんな関係があるのでしょうか?
子供のころから好きなまんじゅうだったので、本店に行きたく訪問しました。予想通り歴史観がある建物で、店内には好きなまんじゅうの他沢山の種類があります。取り敢えず十万石まんじゅうとあんみつを買ってきました。
埼玉テレビをつけてると必ず流れる「うまい、うますぎる、十万石饅頭」このセリフ、一度聞くと耳から離れません(笑)私、埼玉県出身なのですが、今までに食べたことがなく。CM効果もあり、十万石饅頭買ってみました。饅頭はフィルムで包んであるので手がべとつかず良いです。周りは薄皮、あんこはたっぷり。あんこは甘すぎず、お茶請けにぴったりでした。義母の手土産に買って行ったら、美味しいと好評でした。
観光のお土産に「十万石まんじゅう」目当てで。店内は色々な和菓子や洋菓子がたくさん陳列されていて、選ぶのがワクワクしました。バラ売りもしていて有り難いです。十万石まんじゅう、初めていただきましたが、餡があっさりすっきりとした甘さで、生地もしっとりしていて、とても美味しかったです。何個でも食べられそうです!駐車場も余裕がありました。
子供の頃は親戚がお土産で持ってきてくれる十万石まんじゅうがいつも楽しみでしたが、今は自分で買いに行くくらい好きです。甘さ控えめのあんこがとても美味しくて和菓子の種類も多く、ケーキも数種類ですがありますよ。
2021年7月お取り寄せ1952年創業の一般的な和洋菓子を製造・販売しているお店で、今や埼玉銘菓になっている十万石まんじゅうを創業当時より製造販売しています。十万石ふくさやは埼玉県を中心に37店舗で販売されており、埼玉県内では有名店です。看板商品は『十万石まんじゅう』なのですが、こちらのお店は色んな企業や映画、アニメ等とコラボレーションしており、そのコラボした限定商品も販売しています。2022年11月18日現在は、『翔んで埼玉』や『クレヨンしんちゃん』とのコラボアイテムを扱っているようです。Jリーグ浦和レッズで2021年シーズンに引退した『阿部勇樹引退試合記念二十二万石まんじゅう』なんて商品も売られていました。今回はこちらの十万石まんじゅうとスマートフォン向け位置情報ゲームである『ドラゴンクエストウォーク』のコラボ商品が販売されていたので、お取り寄せしてみました。今回お取り寄せした商品は以下の通り・10万ゴールド饅頭 ×3スライムとスラミチが描かれた箱のパッケージも可愛らしいですね。端々に拘りが見え隠れする出来映えです。10万ゴールド饅頭は、スライムタワーと10万Gが焼き印された饅頭です。饅頭は新潟県産コシヒカリのひきたての粉と風味の高いつくね芋を使用していてしっとりモチッとした食感の生地です。餡子は北海道十勝産の大粒の小豆を使用して、とても滑らかな口当たりのこし餡でした。甘過ぎず何個でもペロッと食べられる仕上がりなので1箱くらいはもう余裕です。江戸時代に行田市にあった忍藩の石高が10万石であったことに由来している商品で、埼玉県民、特に行田市民にとってはソウルフードと呼べる商品ではないでしょうか。行田本店は行田市駅近くにあるだけでなく、駐車場も7台完備されているようなので、交通の便は悪く無さそうです。こちらの会社では「味を守る」と言うことは、単に同じことをするのではなく、同じ心や拘りを持って切磋琢磨して作ることだという信念を持って取り組まれているようです。小豆一粒、米一粒への熱い拘りから生まれたとされる「十万石まんじゅう」、これからも末永く愛されて欲しいですね。
クレヨンしんちゃん30周年コラボバージョン!本店でゲットできました!刻印がとってもかわいいです。知人に手土産として持っていったら、とても喜ばれました(^^)
| 名前 |
十万石ふくさや 行田本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-556-1285 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旦那と行田に行きました☺️✨昔から老舗店で親切 丁寧なお店様で《十万石まんじゅう》《はにわサブレ》等有名です♥️しかも美味しいのでお土産で購入させていただきました☺️🎵美味しいので又行かせて頂けましたら幸いです♡美味しかったぁ~🎶