小樽の銭湯で宿泊体験!
ゲストハウス小樽 和の風の特徴
小樽駅から歩いてすぐでアクセスが良好です。
銭湯の上に位置し、温泉を楽しめる宿です。
2017年12月オープンの新しいゲストハウスです。
銭湯の2階がゲストハウスになっていて、建物は古めですが部屋は改装しているのか綺麗でした。作りが山小屋みたいな感じでわりと好みです。共有部が広くてシャワーが使えて銭湯にも入れるしなかなかいい感じ。ただし好みは分かれると思います。機会があればまた利用したいですね。
この安さで駐車場つきなのはとてもありがたいただ気になったのは、お手製リフォームしたのかな?っていうベッドルームの匂いですねおそらくは使用している木材から発生している匂いだと思いますが結構強烈です匂いが気になる方だと眠れないかもしれません。一応消臭ビーズみたいなのは置いてありますがね。
寝室も洗面所もトイレもフリールームもすべて綺麗で素晴らしい!昨晩小樽に船にバイク乗せて来道隣にある広い駐車場にバイク駐めて、2階でチェックイン おばちゃんが親切にどんどん説明してくれます 部屋は鍵付き エアコン付き 枕元にコンセント有 布団.枕きれい ジュース自販機有り 歯ブラシ買える タオル貸してくれる 洗面所には歯磨き粉やハンドソープ等有りちかくの蕎麦屋でメシを食い、戻って1階の銭湯に300円で入り、その後フリールームで同宿の方と歓談 とても良い環境です3500円でこれなら次からも間違いなくここでOK オスパ行くより環境いいと思います!
小樽駅から歩いてもわかりやすい。オーナーはとても親切。部屋もきれいで、ゲストもフレンドリーな方ばかりだった。1階の温泉もとても気持ち良かった。また伺いたい。
銭湯の上に有るゲストハウス。諸々新しさは無いけど大事に使われている感じが伝わってくる。スタッフのホスピタリティは抜群。カプセルホテルと遜色ない価格で個室の滞在も出来るのが嬉しい。夜の11までなら宿泊者は1階の銭湯に300円で入れる。シャワーだけでは疲れ取れないって人にはいいかも知れない。
一昨日こちらで宿泊させていただきましたが、北海道旅行の中で一番の思い出の一つと言っても過言ではない時間を過ごさせていただきました!女将さんとお兄さんがもてなしてくださったのですが、どちらも親しみ易く且つ親切にご対応くださりました。また、私達は運良く(本当に運良くたまたま)夜のバーベキューに参加する事ができ、楽しい時間と交流を持つ事が出来ました。そして、500円で参加出来る小樽観光巡り(基本夜10時までに出発、参加必要人数3名以上)が本当に素晴らしくて、参加要件を満たしてる人は絶対に行った方が良いと思います!小樽の夜景と夜空は最高です!また小樽に泊まることがあったらお世話になりたいホステルです、ありがとうございました!※予約の際はお電話が一番日程的に融通が効くと思います。
2月下旬に宿泊しました。温泉銭湯のあるゲストハウスでした。銭湯に浸かって疲れをとりました。シングルの部屋でゆっくり休めました。談話スペースは広くゆっくりくつろぐことが出来ました。又伺います。
お初でも住民みたいな空気感。みんなコンニチハ〜で。ドアを占めたらひとり空間も作れちゃうし。下が銭湯はいいなあ。プールがあるゆうめいな銭湯です。かまわないけど行き届いてます。トイレはタンク水で手を洗うタイプなので、ハンカチ小脇に持参で。あたりまえか。(外にも洗面ありますが。)
銭湯が1回にあり便利です。2階がゲストハウスです。
| 名前 |
ゲストハウス小樽 和の風 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0134-61-7161 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日に宿泊しました。小樽駅、南小樽駅どちらからも少し離れています。共有スペースは十分広く、シャワーは1つですが300円で1階の銭湯に入れます。建物は年季が入ってますが部屋は綺麗でした。ただ仕切りなどがないので、これなら二段ベッドにカーテン付いてる方がいいですね…。女将さんは親切で、チェックアウト時間までのんびり過ごせました!