澄み切ったスープの中華そば。
中河の特徴
昔ながらの中華そばが楽しめるお店で、シンプル・イズ・ベストの味わいです。
中華そば600円(税込)のみ提供で、注文から数分で熱々が味わえます。
澄み切った和風ダシのスープが特徴で、懐かしさを感じる一杯です。
ザ・昔ながらの中華そば。メニューは中華そば一択。700円。スープまでゴクゴクいけてしまう。店内撮影禁止。駐車場は道路挟んで向かえのツルハ。買い物すれば駐車券もらえちゃう。
ラーメンの種類が一種類という変わったお店。歴史が感じられる店内だった。外まで人が並ぶくらい人気がある。ラーメンはあっさりとしたおいしい味で,また食べたいと思った。
商品「中華そば」650円のみ‼︎店内撮影不可と書いてあったから撮りませんでした。すごくおいしかったです。
メニュー一個だけ👍とても透明感ある出汁でした、そして旨味がしっかりと出て😉普通はやらないスープ全部飲み😆
メニューは中華そば(650円)のみ。具は豚チャーシュー2枚、メンマ、海苔、ねぎ 。卓上調味料は胡椒のみ。レンゲはありません。店内はカウンター5席程度、4人用テーブル2つ。店内は音楽などなく静か。店内写真撮影禁止です。土日は息子さんとお母さん2人が多いですが、平日はお母さん1人の時が多い気がします。16時までですが、早く閉まることも多いので注意です。素朴で優しい、美味しくて安心できるラーメン。雪の日に食べる中河のラーメンさいこう。
市内散策中に偶然発見。絶対美味しい外観に引き寄せられ入店。開店直後11時過ぎなのにお客さんがひっきりなしに来店。メニューは中華そば一択。あっさり醬油味、あったまりました。
何十年も前から知っていましたが初めて訪れました。味は合格ですが驚いた事が3つ①蓮華がない②ティッシュがない③店内撮影禁止。
昔ながらの中華そば。(*^^*)でも昔よりも醤油が強い感じも。やっぱりネームバリューでたまに食べたくなるのですが、もしも全く同じラーメンを他店で出していても……食べるかな~?お祭りとか屋台と一緒でここで食べるから美味しいのかもね。個人的には大通りの日光軒が一番好きだったかな。
シンプル・イズ・ベスト良い意味で普通のラーメン、「これでいいんだよ」と言わしめるラーメン。もちろん美味い。メニューは「中華そば」のみ。※お店のご意向で写真撮影は禁止となっております。
名前 |
中河 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-622-5763 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から盛岡で仕事があると必ず中河さんの中華そばを食べに伺っていました。かれこれ神奈川から10回以上は食べに行ったかな〜今は無き日光軒と毎回ハシゴラーメンしたもんです(笑)。今回は夏休みを利用してのバイク旅で久々に立寄りました。開店40分前には到着して待ちましたが、既に先客(地元の方)が1名。やはり人気店ですね。開店5分位前に早め暖簾が掛けられオープンし、早速ラーメンが提供されました(オーダーは不要、ラーメンしか無いので!大盛も無し)。因みに普通盛りで足りない方は2杯注文されていますよ(笑)。ところでですが、今回私が久々だからか分かりませんが、スープの出汁が弱かった様な感じがしました。品質が変わって無ければ良いのですが。また食べに伺います!