市場の中華屋、朝から満腹!
東洋軒 市場支店の特徴
会津塩チャーシューメンと半チャーハンはシンプルで美味しかったです。
天津飯には驚きの量のカニがたっぷり入っています!
朝5時から営業しており、ワンコイン定食が大人気です。
朝ラーメン500円ミニねぎ豚丼250円ラーメンは喜多方と謳うにはスープが弱いですね。麺も多加水なのにタイムオーバー気味。豚丼は、細切りチャーシューの丼でした。まあ250円ならこんなものかと。安くお腹を満たしたい要望は叶えられると思います。
朝ラーいただきました。平日の朝7時に来店。ラーメンの購入はタッチパネル式券売機。朝ラー(喜多方ラーメン 醤油のみ)は500円 大盛100円で、朝ラー以外のメニューも注文できるみたいです。客は私達だけだったので、すぐに提供されました。麺は喜多方ラーメン特有の太め平打ち縮れ麺で少し柔らかめ。チャーシュー、ネギ、メンマ、なると、わかめのトッピング。スープはあっさりしてるけど、少し塩辛く感じた。すごく安いので安くラーメン食べたいなら良き。味は普通。コスパは…うーん、なんともいえない。…ほかのメニューは美味しいかも!
味噌バターらーめんはバターのコクがプラスされて美味しいはずと期待していた割に、味噌が結構くどくてしょっぱいので、バターを入れることで塩味がキツくなってまともにスープは飲めずほとんど残す羽目になってしまいました。次からはあっさり目にしたいと思います。
仙台市中央卸売市場の2階。海鮮丼など飲食店が並びランチで重宝する場所です。東洋軒がリニューアルオープン。喜多方ラーメンのお店に。あっさりスープのラーメン。麺はモチモチ系。チャーシュー、味玉、ネギ穂先メンマのトッピング。喜多方ラーメン(醤油)に半チャーハンもいただきました。ごちそうさまでした。
生まれ変わった市場の東洋軒会津塩味玉ラーメンを食べました美味しかったのですがコスパが優れているとは思わなかった。あと、味玉切って欲しいですわ。
今週、喜多方ラーメン専門店に変わったみたいで、期間限定でワンコインラーメン提供しています。これからますます良いお店になりますように期待です。
特に麺類は、にんにくが気にならなければ、素晴らしく美味しい中華だと思います。一口目から感動して食べました。量は多めで、食べきれない人はいるかも。日替わりで食べた「台湾まぜそば」は激ウマでした。ただ、この後もまだ人と会う仕事がある場合は飯類にしておけばよかったと思いますが。
仙台麻婆焼きそばと麻婆焼きそばの2種類があるので、気をつけてください。仙台麻婆焼きそば1種類しかないと思って、麻婆焼きそばと頼んで、仙台麻婆焼きそばではなくて、麻婆焼きそばが来てしまいました。味はとてもおいしかったです。リベンジで仙台麻婆焼きそばを食べに来ました。もやしが乗っていて満足感あっていいです。もやしが好きな人は、仙台麻婆焼きそばを頼むといいと思いました。マイナーなメニューで、テイクアウトも可能なガパオライスとルーローハンです。中華料理屋さんで、ガパオライス?!ルーローハン?!ですが、味も量も大満足な一品です。お店は、9:30〜11:30までは休憩中なので、気をつけてください。
天津飯ってこんなに沢山の🦀さんが入ってるもんだったんだね❗️😄👍️
名前 |
東洋軒 市場支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-232-8043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

会津塩チャーシューメンと半チャーハン、シンプルにおいしかったです。アリです、ごちそうさまでした。喜多方ラーメンも美味しかったです✨