こだわりの創作和食満喫!
さんかの特徴
創作和食屋として一線を画し、メニューが豊富で美味しさを追求しているお店です。
土鍋ご飯は炊き立てで、最高のコストパフォーマンスを誇る一品です。
お刺身盛合せやだし巻き玉子など、心を込めたこだわり料理が揃っています。
メニューも豊富で食材や味付けすべて美味しかったです。秋なのでグラタンにいちじくも入っていて季節も楽しめました。接客も丁寧でぜひまた行きたいお店でした。雰囲気がいいので、2人で行く場合はカウンターをおすすめします。
周辺の流行りの居酒屋さんとは一線を画す、創作和食屋さんです✨どのメニューも、ありきたりなお料理ではなく、こだわりと愛情がこもっていてとても素晴らしいと感じました。カウンターであれば、親方にその日のおすすめを聞いてみても良いかもしれません。仙台駅東口エリアで、大切な人たちとの時間を過ごすのであれば、間違いなくこちらのお店をお勧めします。(和食がお好みであれば)エブリデイ大満足ができるお店です!ついつい写真を撮るのを忘れてしまいましたが、他にもメニュー豊富で写真映えする感じでしたので、次回は沢山注文して記録にも残したいと思います。
とても良いお店でした❗️お刺身盛合せも仕込みに手間をかけた感じがあり、どれも美味しい❗️だし巻き玉子は男と女と二種類あって面白い!私は甘くない男のだし巻き玉子をいただきました。カキとセリ根の生のりあんも、とっても美味しい❗️そして地味に美味しかったのは、お通しの新玉ねぎの冷製スープ❗️お店の方々も感じ良くご対応いただきありがとうございました。
2022/8の情報です。お料理が全て美味しいです!『枝豆のお豆腐』の風味が鼻に抜けてクラクラする程美味しかった!(自分超枝豆好き!)人気のお店なので予約して行かれた方が良いです。お席はちょっとぎゅーぎゅー感有りますが、お料理は最高です!…今回は奥のテーブル席だったのですが、店の奥にたむろした、バイトらしき女性スタッフさん達がずっとこちら向きで、監視されているようで、リラックスできなかった。あと、真夏だったからか?注文したお酒にコバエが入っていた。結婚前だったので、騒ぎになると困るので我慢して飲みました。でも、お食事は全て美味しいですよ!大将お1人でこんなに美味しいお料理を作ってるみたい。凄い!!今回のお席はたまたまアンラッキーだったんだと思っています。次はカウンター席が良いかな?半個室なら尚良いのにな…😊夫は親子丼が特にお勧めみたいです。洗練された美味しい和食を、お洒落に頂きたいなら、是非行かれてみて下さいね🤗
美味しい居酒屋さん。料理は和も洋もあってお酒が進む美味しさでした。お酒も日本酒、焼酎、ワインがあって、和洋で合わせられ、複数人で行って好みバラバラでもokです。土鍋ご飯は注文から40分くらい掛かるので、予め頼むのが良いと思います。
5000円のコース料理をいただきました。二名での訪問なので、カウンター席でいただきました。一品毎、前の料理が食べ終わるタイミングで提供していただけるので、美味しく料理をいただけました。また、ボリュームも丁度よかったです。締めに鯛の土鍋ごはんをいただきましたが、食べ終わってから四人前にしてもらえばよかったと思うほどに美味しかったです。
今日、仙台に旅行するんで、夕食がついて無いから、泊まるホテルの近くで、お店探しました。土鍋ご飯の、はらこ飯に引かれて、予約して行きました。はらこ飯以外の料理もとても美味しく、お値段もリーズナブルで奥さん共々とて大満足しました。また、仙台に来たら絶対に行きたいです。土鍋ご飯に最高😃⤴️⤴️
1品1品がとても美味しい❗️せり鍋おいしー😋🍴💕‼️器も可愛い✨
月曜日だったので空いていましたが徐々に混んできました!はらこ飯美味しかったです!目新しいものはあまりないですが、どれも美味しく頂きました。店員さんの1人がウレタンマスクだったのと、何故か料理してる男性がノーマスクだったのは気になりましたが、まあコロナも減ってるしいいのかな?接客は良かったですし、男性も気さくな方で良かったのでそこまで気にはなりませんでしたが。
名前 |
さんか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-707-0562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

東京から旅行で行き、ホテルに近かったと言う理由で選んだら、大正解でした。どの料理もシェフの料理への想いが感じられとてもおいしかったです。また仙台に来ることがあれば、訪れたいです!追記、いまタグを見たらセリ鍋という文字が!今度はその時期に伺います!