美瑛の新鮮野菜が勢ぞろい!
美瑛選果 本店の特徴
美瑛町の新鮮な農作物や美味しいお土産が楽しめる場所です。
選果市場では、美瑛産の食材や加工品がモダンな店内に並んでいます。
あずきのソフトクリームやじゃが芋に特製バターが絶品で人気です。
時期的なものなのか修学旅行生が沢山いました。でっかいバッグが私達をグイグイ押しても自覚なくウロウロと。ここではタマネギドレッシングとうもろこし味と中濃ソースを買いました。 これがまた 美味しかった。ドレッシングは酸っぱくなくとうもろこしの匂いするぐらいのタマネギドレッシングで かけ過ぎちゃいますね~ ソースも酸っぱくないんです。甘めで薄めでちょうどよかった。もっと買っときゃ良かった。 カフェの方も行きたかったのですが制服の修学旅行生の圧がすごくていけませんでした(笑)あんなにいると おばさん根性でも恥ずかしいもので。今度はぜひカフェにも行ってみたいです。
今年も美瑛選果、行きました。やっぱり美味しいフレッシュイチゴジュース。今年はじゃがバターも食べてみた。美味しい。あと、塩パンなどパンもとっても美味しくて何個も買って食べました。
美瑛選果 本店新千歳空港に販売ブースでも大人気で全然購入することができないパンを販売している店舗です。夕方に訪問してしまったため、パン屋さんは完全完売、スイーツショップ、産直物の販売をしています。何にせよ、訪問時間が遅かったので、人気の商品は品切れしていました。残りは少なかったのですが、新鮮な野菜や米、小麦粉なども販売していました。冷凍されたブルーベリーもおいしそうでした。ジェラートもとても美味しそうで、皆さん外のテラスで食べていたので、次回訪問する際にはぜひ早い時間に訪問し、色々と試してみたいと思います!
露地グリーンアスパラが500g600円。札幌市内のスーパーより断然甘く皮もやわくて、しかも安い。美味しいアスパラでした!ちゃんと袋に入ってるので手土産も良し。他にも地元産のスイーツから冷凍ブルーベリーまで色々あって見やすかったです。PayPay支払不可。
季節毎の新鮮な野菜や果物か、安く売られてます。地方発送も可能です。他のマルシェや土産物屋よりも、お値打ちでした。5月はアスパラガスが豊富です。
富良野から車を走らせ行ってきました。お目当てはお隣のパンでしたがこちらも地元産のお野菜やおしゃれなパッケージのお土産など色々お買い物を楽しめました。
美瑛町の特産物や地物が食べれるレストラン等がある複合施設。駐車場広大で、地域の観光スポットの主幹場所と感じる。店舗によっては、スタッフさんの快活さ、感じる事が出来ません。観光シーズンでは無い為、致し方ないか。美瑛地域訪問の際には立ち寄りお勧めです。
2022.8.11利用国道沿いのわかりやすい場所にあり、駐車場も大きく便利です。おしゃれな建物で、美瑛の野菜や飲食スペース・スイーツなど外にはテーブル・イスがあり多くの方がソフトクリームなど食べていました。
R4.8月選果市場には、美瑛で採れた野菜ちゃん達がたくさん並んでて楽しい〜美瑛では色んな野菜が作られてるんですね。とうきび(サニーショコラ)180円、ジャガイモ(北あかり)3L 3個で180円、茄子(賀茂茄子 180円・米茄子 180円)を購入しました。そしてお隣の選果工房で、いちごのジュース 490円、小豆のロールケーキ 320円、ピュアホワイトのプリン 370円を購入。いちごジュースは注文受けてからミキサーにかけていて、いちご感たっぷり、とってもいい香りで美味しいいちごジュースでした。欲張ってもっと色々と買いたかったけど、次回のお楽しみです。道外のお友達にも送ってあげたい物が、いっぱいでした。一番奥の建物、びえいのラスクのお店の前には10人くらい並んでいました。
名前 |
美瑛選果 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-109-347 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元の農作物やお土産が購入できます新しくてキレイな施設品揃えはそこまで多くない無料駐車場ありトイレはキレイ。